
iKnow! に新カテゴリー登場!新コースも5本一気に追加!英語でニュースを読む力をつけよう
DMM英会話ブログ編集部2017 01.31 Tue
こんにちは、iKnow!のNaomiです。お久しぶりです (・∀・)
本日は、ユーザーの皆さまが待ちに待っていたであろう、新カテゴリ追加のお知らせです!
ニュース英語を理解できると英語力は一気に伸びる!
今回追加したカテゴリーは、ニュース英語 です。
▶ http://iknow.jp/content/news
このカテゴリーでは、アメリカ政府が運営する国営放送 "Voice of America" で実際に使われている語彙や、その他さまざまなニュースの政治、経済セクションで使われる表現をマスターします。辞書、字幕なしで英語のニュースを理解できるようにボキャブラリーを増やしていきましょう!
ニュース英語カテゴリーには、 2つのシリーズがございます。
・ ニュース英語 Part1 中級/5コース
・ トピック別!ニュース英語 中上級-上級/4コース
それぞれのシリーズの中に、テーマや目的に分かれてコースがいくつか入っています。今回追加されたコースを紹介していきましょう!
新コース5本登場。DMM英会話の予習復習も出来る!
シリーズ:ニュース英語 Part1
▶ http://iknow.jp/content/news/series/4016
記事で実際に使われた語彙を学習できます。例文もニュースを意識したものになっているので、enter, contain, provide など基本語彙がどのように使われているか注意しながら学習していきましょう。
出題例:
It's a good time for graduates to enter the job market.
卒業生たちが、就職戦線に参入するのにいい時期だ。Investment figures are contained in the company's annual report.
投資に関する数字が会社の年報に記載されている。The new tsunami warning system now provides alerts throughout Japan.
その新しい津波警報システムは今、日本中に警告を送る。China hopes to draw investors to the country.
中国は、国に投資家を呼び込むことを望んでいる。
また、DMM英会話「デイリーニュース・ライト」(リンク)の教材として使用された語句も含まれているので、DMM英会話の予習、復習用としてもお使いいただけますよ!
- Back Number この連載のバックナンバー
-
-
iKnow! iOS版アプリが大きく進化!新機能解説!無料クーポンでいますぐ試そう
2017 12.14 Thu
-
【全45コース】英単語学習アプリ『iKnow!』に待望の英検対策カテゴリを新設しました!
2017 10.04 Wed
-
祝 iKnow! でTOEIC900点超え!ユーザー様のスコアシートを大公開!
2017 04.28 Fri
-
日常で使える英語表現しかない!「DMM英会話なんてuKnow?」コースが iKnow! に追加されました!
2016 07.20 Wed
-
学習エンジンをアップデート!スピードクイズがさらに使いやすく、コースの完了ロジックも改善!
2016 04.27 Wed
-
- Recommend Series オススメの連載