DMM英会話 ブログ 英語を学ぼう 英語資格

【英検3級対策完全ガイド】一次試験対策《リスニング゙編》

【英検3級対策完全ガイド】一次試験対策《リスニング゙編》

こんにちは!
以前は高校で英語の教員をしていて、現在は英会話講師をやっていますKurumiです。

今回は、前回の【英検3級対策完全ガイド】一次試験対策《リーディング・ライティング編》に引き続き、英検3級一次試験の《リスニング》についてです!

英検は4技能(聞く、話す、読む、書く)全てが同じ比重をもつ試験ですので、全ての技能の対策をバランス良く進めることがとても大切です。

それでは、リスニングの試験内容ポイントを確認してから、今日からできる対策方法についてお伝えします!

英検3級 一次試験:リスニング問題のポイント

リスニング問題のポイント

英検3級の一次試験では、リーディングとライティング(50分間)が終わったあと、一息つく間もなく同じ問題冊子でリスニング(約25分)の試験が始まります。

リスニング試験は1部から3部まであり、問題数は各部10問。解答時間は各問題10秒ずつあります。

これから紹介する例題は、全て英語検定協会HP 2019年度第1回試験から抜粋した問題です。実際の音声を聞いて、速度も感じとってくださいね。それでは実際の問題を見ていきましょう!

第1部 会話の応答文を選ぶ問題 放送回数1回

イラストを参考にしながら男女2人の対話を聞き、次にくる応答として最も適切なものを3つの選択肢から選ぶ問題。選択肢や質問文は問題冊子に印刷されていませんので、絵と音声のみで解答することになります。

【問題】

問題

出典:英語検定協会HP 2019年度第1回試験

【音声内容】
★対話 男性A 女性B
A : Oh, no! It's my turn next.
B : Are you all right?
A : I'm really nervous.

 

★選択肢
1 You'll do fine.
2 It's my favorite.
3 They're for school.

《和訳》
A:やばい!次が出番だ。
B:大丈夫?
A:すごく緊張してる。

1 きっと大丈夫よ。
2 それは私の好きなものです。
3 それらは学校用です。

問題の解き方

「緊張している」という発言に対して、適切なのは1「きっと大丈夫よ」しかありませんね。選択肢2と3は全く噛み合わない内容です。

この問題は、ヒントとなっている絵のシチュエーションから、展開される会話を予想して聞くことがとても大切です。リスニング試験が始まって受験上の注意が流れている間に目を通し、必要であれば場面のポイントのメモを書いておきましょう。

この問題は選択肢が記載されておらず音声だけで読まれるため、対話が流れたあとも引き続き集中する必要があります。しかも、一度しか放送されません。

このような問題は、選択肢が流れている間、目を閉じたりするなどより集中するようにして、会話がスムーズに進む選択肢を選びましょう。わからなかった場合はパニックにならず、適当にマークして次の問題に気持ちを切り替えることも大切です。

第2部 会話の内容に関する質問に答える問題 放送回数2回

男女2人の対話を聞いて、その質問に対してもっとも適切な答えを選ぶ問題です。第1部とは異なり、対話と質問はそれぞれ2回聞くことができ、選択肢は問題冊子に掲載されています。

【問題音声】

英語検定協会HP 2019年度第1回試験

【音声内容】
A:Why did you buy so much food, Mom?
B:Tomorrow is your grandmother's birthday party, Jim.
A:I thought we were going to a restaurant.
B:No, Grandma wants to have the party at our house.

 

Question:Where will the party be?
--音声ここまで--

1 At Jim's family's house.
2 At Jim's friend's house.
3 At a supermarket.
4 At a restaurant.

《和訳》

A:なんでそんなに食べ物を買ったの、ママ?
B:明日はおばあちゃんの誕生日会だからよ、ジム。
A:レストランに行くんだと思ってた。
B:ちがうわよ。おばあちゃんはうちの家でやりたいのよ。

質問:誕生日会はどこでひらかれますか?

問題の解き方

答えはお母さんの2回目の発言「No, ~」が決定打となり、1の「Jim's Family's house」。この設問のややこしいポイントは、選択肢に同じようなものが多く紛らわしい点です。特に4(レストラン)のような、対話に出てくる単語が含まれた選択肢に引っかからないようにしましょう。

第1部と同様に、質問文は問題冊子に書かれていないので、注意深く聞く必要があります。リスニングの問題に共通することですが、聞かれる質問を予想しておくと、解答を選びやすいです。例えば今回の場合、問題冊子の選択肢を見ると、場所が並んでいるので、質問は「Where」から始まることが予想できます。そういった点を頭に入れた上で集中して聞くようにしましょう。

また、会話と質問文は2回流れますので、1回目の音声ではだいたいの内容と質問文を理解し、2回目の音声で質問文で聞かれている内容を正確に把握するようにしましょう。

第3部 文の内容に関する質問に答える問題 放送回数2回

3文程度の英文を聞いて、その質問に対してもっとも適切な答えを選ぶ問題です。英文と質問はそれぞれ2度くり返されます。

【問題音声】

英語検定協会HP 2019年度第1回試験

【音声内容】
Yuko is going to play tennis this weekend. She'll meet her friends at the station early on Saturday morning. They're going to take the train together to the tennis court.

 

Question : Where is Yuko going to meet her friends?

--音声ここまで--

1 On the train.
2 At the station.
3 By the tennis court.
4 At her house.

《和訳》
ユウコは今週末テニスをします。彼女は土曜日の早朝に友達と駅で待ち合わせをします。彼女たちはテニスコートまで一緒に電車に乗っていきます。

質問:ユウコはどこで友達と待ち合わせますか?

問題の解き方

2文目の「She'll meet her friends at the station 〜」が解答の根拠となり、2の「at the station.」が正解となります。
この問題は会話文ではなく物語文となっていますが、問題の形式と傾向は第2部とよく似ています。第2部と同じように、質問文は問題冊子に印刷されていないので、集中して聞きましょう。

また、選択肢に場所を表す名詞が並んでいることから、「Where」から始まる質問文を想定して音声を聞くことも重要。

聞くときのポイントとしては、1回目では全体の概要をつかみ、質問文を正確に理解する。2回目では、質問文に対する答えを正確につかむ意識を持ちましょう。

★リスニング問題の解き方まとめ★

・説明文が流れている間に問題の先読みをしておく。絵や選択肢を見て内容と質問を予想しておくことで、適切な答えを選びやすくなる。

・1度しか流れない問題は、わからなくても気持ちを切り替えて次の問題へ。2度流れる問題の1回目の放送では、「全体の概要」と「質問文の意味」を理解する。2回目の放送では「質問の答え」を探し出す。

・場所を表す表現が並んでいれば「Where」から始まる質問である可能性が高い、というように選択肢の共通点から聞かれる質問を想定しておく。

リスニング対策

リスニング対策

それでは、実際のリスニング対策についてご紹介していきます。

リスニング対策としては、とにかく演習が有効。練習をすればするだけ点数が伸びます。

演習を通して、内容と傾向にどんどん慣れていきましょう。
以下の流れで対策をすればバッチリです!

(1)過去問題を解く

まずは、試験対策の鉄則である過去問題演習から始めましょう。英語検定協会HPに過去3回分の過去問題と音声データが公開されていますので、まずはこの問題から取り掛かってみるのがいいでしょう。

また、出版社から発売されている過去問題集もおすすめ。これらの問題集には、もちろんリスニング音声がついています。

【音声アプリ・ダウンロード付き】2019年度版 英検 3級 過去6回全問題集

英検 3級 過去6回全問題集


出典:Amazon

【CD付】2019年度 英検3級 過去問題集 新試験対応版

英検3級 過去問題集 新試験対応版


出典:Amazon

★過去問題の解き方★

実際に問題を解く際は、聞こえなかった所で止まったりせず、最初から最後まで本番のように通して解くようにしましょう。

問題を解いている最中に、わからなかった問題には、×(全くわからなかった)、△(自信がない)、などチェックをつけるのを忘れないように。チェックが多かった設問は苦手であるということがわかり、対策がしやすくなります。また、間違いの分析にも役立ちます。

そして、試験対策のプロセスで一番大切なのは答え合わせ。まず、自分の点数を確認しましょう。その後、もう一度スクリプトをみながら音声を聞き、自分が本当に一つ一つの単語を理解して解答していたのかを確認します。

間違えた部分は、なぜ間違えたのかを「確かめましょう。余裕があれば全ての問題を確認するのがベストですが、時間がない方は、△と×のついた問題に優先的に取り組んでください。

スクリプトをみて聞いたあとは、スクリプトなしでも聞いてみましょう。何回も聞くことで、聞こえるようになってきます。また、何度も聞いたあとであればスクリプトなしでシャドーイングもできるはずです。シャドーイングを完璧にできれば、その問題の英語はあなたのもの!

(2)追加で問題を解く

過去問題が終わった人は追加でドンドン問題を解いていきましょう。

英検対策で有名な旺文社の予想問題集にはリスニングが2回分ついています。

【CD付】7日間完成 英検3級予想問題ドリル 新試験対応版

7日間完成 英検3級予想問題ドリル


出典:Amazon

リスニング対策の難しさとして、音源の確保があります。

何回分も聞いて演習を重ねたいのに、数回分しか音声がついていなくてできない…しかもそれらの問題はすべてやり終えてしまった…

そんな人は、『英検リスニングマスター 3級』をダウンロードしてみましょう。無料で英検のリスニング問題10回分に相当する300問を聞くことができます。
▷アプリのダウンロードはこちら

(3)リスニング力を上げる日々の取り組み

英検のリスニング音声はなかなか入手しづらいですが、今の時代、英語の音源を聞くことならいくらでもできます。

よく言われるPodcastやYoutubeなどはみなさんご存知かと思います。ここでは、特に英語初級者におすすめのチャンネルをいくつかご紹介します。

Easy Stories in English 《Podcast》

英語初心者の方も安心して聞けるPodcastがこちら。1つの物語を15分から30分、ゆっくり読んでくれます。このPodcastのいいところは、もし聞こえなかったとしても、ホームページ上でスクリプトを公開しているので、内容理解の確認が出来るところです。

▷ご試聴はこちら

Learning English Broadcast Voice of America 《Podcast》

「ニュースが聞きたい!」という方はこちらのPodcastがおすすめ。アメリカのニュースを毎日30分で伝えてくれます。ゆるやかなスピードの分かりやすい英語で話してくれるので初心者には最適!

万一、それでも早くて聞き取れないようでしたら、Podcastの再生速度を半速にしてみてくださいね。再生画面の左下にある「1×」を3回タップすると遅い速度で聞くことができますので、試してみてください。

▷ご試聴はこちら

Kids TV and Stories 《Youtube》

簡単で分かりやすい英語の番組といえばアニメ。話の流れがシンプルで、簡単な表現が多いです。

子供向けで面白そうな話であればどれでも良いと思いますが、ここでは私がオーストラリアでベビーシッターをしていたときに毎日欠かさず子供達と見ていた、“Peppa Pig” のエピソードを配信しているチャンネルをご紹介します。世界中で人気のアニメなので大人でもハマってしまうかも?

▷ご視聴はこちら

もしNetflixなどの動画配信サービスに加入しているようであれば、見たい映画や番組がたくさんあるはず。それらを英語音声や英語字幕に見てみるだけでも、着実に英語力は身についていきます。

〜【おまけ】試験当日の心構え〜

試験当日は、会場に1番のりすることをオススメします。理由は、英検は座席が自由ですので、早く行って自分の好きな席に座るためです。

私がいつも英検を受ける会場では、ラジカセが教室前方中央の教卓に置いてありましたので、一番前の真ん中の席を選んで座りました。音量も十分ですし、右からも左からも同じ量の音が入ってきて、単語がクリアに聞こえた記憶があります。参考までに。

まとめ

今回は英検3級のリスニングの、試験内容と対策についてお話させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。

英検のリスニング英語はあくまでも試験用の英語です。たとえ自分の興味がない内容だとしても、英語学習者用によく考えられてつくられていますので、英語学習の教材として最大限活用してくださいね。