DMM英会話 ブログ 英語を学ぼう

GoodとBad以外に使える「良い」「悪い」を表す英単語

GoodとBad以外に使える「良い」「悪い」を表す英単語

何かが良い・悪いを表すのに一番シンプルな表現は good と bad ですね。会話のなかでも頻繁に出てくる単語ではないでしょうか。

しかし、実は良い・悪いを表す表現は驚くほどたくさんあるのです!

今回は、good と bad 以外の「良い・悪い」を表す表現を一気に紹介していきます。

シンプルな単語も良いですが、いろいろな単語を知っておいて損はありませんよ!

Good(良い)を表す表現

一般的な称賛

まずは、一般的な称賛を表す表現を紹介します。Good と置き換えて使えることができますよ。

1. Great「すごい」

非常に良い、魅力的なことを表す表現です。

The weather is great today, isn't it?
「今日は素晴らしい天気ですね」

2. Wonderful「素晴らしい」

驚くべき良さや楽しさを表します。

He's a wonderful friend.
「彼は素晴らしい友人です」

3. Terrific「素晴らしい」

とても良い、印象的なことを指します。

She has some terrific ideas.
「彼女は本当に素晴らしいアイデアを持っています」

4. Excellent「優れた」

非常に高いレベルで素晴らしいこと。

His performance was excellent and earned him an award.
「彼の演技は優れたもので、賞を受賞した」

これらの表現は、良い状況や品質を表すために使われる比較的一般的な言葉です。良いけれども、特に驚くべきというわけではない場合の一般的な褒め言葉として用いられます。

たとえば、友人が行ったレストランの料理が美味しかった場合など、普段の会話やレビューで使われることがあります。日常会話でよく使われる表現が多いですね。

素晴らしい評価

ここからは、特筆すべき素晴らしいもの・ことに関して使える表現を紹介します。

1. Fantastic「素晴らしい」

非常に素晴らしい、印象的なこと。

I think that idea is fantastic.
「そのアイデアは素晴らしいと思う」

2. Superb「超絶の」

他のものよりも優れていること。

The food at this restaurant is always superb.
「このレストランの料理はいつも絶品だ」

3. Outstanding「傑出した」

他のものと比べて特に優れていることを表す表現。

Her performance is outstanding compared to other actors.
「彼女の演技は他のどの俳優よりも優れています」

4. Exceptional「例外的な」

通常の範囲外で非常に優れていることを指す表現。

He has exceptional talent.
「彼は例外的な才能を持っています」

5. Marvelous「素晴らしい」

驚くべき素晴らしいこと。

That piece of art is truly marvelous, isn't it?
「その芸術作品は本当に素晴らしいですね」

6. Splendid「素晴らしい」

豪華で素晴らしいことを指します。

She was wearing a truly splendid dress.
「彼女は本当に素晴らしいドレスを着ていた」

これらの言葉は、一般的な称賛よりもさらに高いレベルの賞賛を示します。たとえば、アーティストが新しいアルバムをリリースし、批評家から「優れた」または「素晴らしい」と評されるような場合です。

ここで紹介した表現を使うと、少し大袈裟な印象を与える可能性もありますが、大きな感動を伝えられます! 日常会話のなかで取り入れると、good という簡単な単語よりも会話に深みが出る気がしませんか?

Bad(悪い)を表す表現

普通の否定

ここで紹介する言葉は、一般的な否定のレベルを表します。Bad と簡単にいうこともできますが、他の表現もありますよ!

1. Poor「貧弱な 」

質が悪い、または満足できないレベルであることを指す言葉です。

His grades were poor.
「彼の成績は芳しくなかった」

2. Terrible「ひどい」

最悪の状態であること。

This service is terrible.
「このサービスはひどいです」

3. Awful「ひどい」

非常に不快で嫌なことを指すときに使う表現。

The accident caused awful injuries.
「その事故はひどい怪我を引き起こしました」

4. Horrible「恐ろしい」

恐ろしい、嫌なことを指す表現。

I had a horrible nightmare last night.
「昨夜は恐ろしい悪夢を見た」

5. Mediocre「平凡な」

平凡で普通なこと。とりわけ悪いと言っているわけではありませんが、普通だ、という時点で良い印象ではないことがわかりますね。

The movie had a mediocre plot.
「この映画は平凡な内容でした」

6. Lousy「ひどい」

期待以下の、または質の悪いこと。

That cafe serves lousy coffee, but the food is good.
「あのカフェはコーヒーはまずいけど、食べ物はおいしいよ」

たとえば、poor や lousy などは、それぞれの文脈で悪い状況や品質を指す際に使われます。しかし、特に極端な状況や非常に悪い状況を示す際には使用されません。

ここで紹介した表現は、気軽に使えるものも多いです。Bad だと単調になりすぎるので、いろいろなバリエーションを持っておくといいでしょう。

特に酷い場合

一方で、次に紹介するような言葉は、一般的な悪さを超えて、非常に悪い、または極端に酷い状況を示すために使われます。

1. Subpar「水準以下の」

期待以下の、または一般的な基準を満たさないこと。あまり聞いたことのない表現かもしれませんね。「サブパー」と発音し、最低だ、と言いたいときに使います。

The service at this shop is subpar.
「この店のサービスは最低レベルだ」

2. Inferior「劣った」

他のものよりも質や価値が低いことを表す表現。こちらは聞いたことがあるのではないでしょうか。対義語は superior(優れた)です。

He was doing an inferior job to his boss.
「彼は彼の上司に対して劣った仕事をしていた」

3. Unsatisfactory「不満足な」

期待に応えない、または満足できないこと。

The result was unsatisfactory.
「その結果には不満足でした」

4. Abysmal「奈落の」

非常に悪い、最低のレベルであることを指します。「アビズマル」と発音し、日本語では「奈落の」「極めて不快」といった意味ですが、比喩的な表現で「非常に悪い」という意味で使うこともあります。非常に深刻な問題や極めて劣悪な状況を表現する際に用いられます。

The service was abysmal.
「サービスは最悪だった」

ここまで酷いことに出くわすことはあまりないので、あまり聞いたことがない表現かもしれませんね。「もう、本当に最悪!」くらいのときには気軽に使わず、深刻な状態のときに使うことが多いです。

ビジネスシーンで使いやすい表現

これまでに紹介した表現もビジネスシーンで使うことができるものも多いです。さらに、ここでは、とりわけビジネスシーンでよく使われる表現を少し紹介します!

Efficient「効率的」

The introduction of the new system made our business processes more efficient.
「新しいシステムの導入により、業務プロセスが効率的になりました」

Successful「成功した」

The marketing campaign was highly successful, with a 20% increase in sales compared to the previous year.
「マーケティングキャンペーンは大成功し、売上が前年比で20%増加しました」

Problematic「問題のある」

The development of the new product was problematic and couldn't meet the deadline.
「新製品の開発は問題があり、期限を守れませんでした」

Good や bad とシンプルに伝えるだけではなく、状況や場面に応じた表現を使い分けるのが良いですね。

どれを使ったらいいの?

「良い・悪い」を表すには、とても多くの表現があるとわかっていただけたのではないでしょうか。それではいったいどれを使ったら良いのでしょう?

文脈によって若干の使い分けがあることもありますが、あまり深いことは考えずにいろいろな表現を使ってみるのがいいかもしれません。

同じ表現ばかりでは、それ以上の成長を目指せません。新しく知った単語をどんどん実際の会話で使っていくことで、ボキャブラリーを増やすことができます。

今回の記事を参考に、知らなかった単語を実際に使ってみましょう!