DMM英会話 ブログ 英語でつながる インタビュー

DMM英会話講師とのベストフレンドエピソード【DMM英会話 USER’S VOICE Vol. 1】

DMM英会話講師とのベストフレンドエピソード【DMM英会話 USER’S VOICE Vol. 1】

DMM英会話の特徴といえば、マンツーマンで世界127ヵ国、10,000名以上の講師たちとオンラインレッスンができること!

日々レッスンをしていると、「レッスン」の枠を超えて「人と人」としての繋がりを感じることも増えてくるでしょう。

「DMM英会話USER'S VOICE」では、過去にユーザーのみなさまから寄せられた、レッスンでのエピソードをご紹介します!

今回は「DMM英会話講師とのベストフレンドエピソード」を特集!

どんな「友人関係」があるのでしょうか?

友人としての関係性

同じ講師と何回かレッスンを繰り返していると、どんどん友人のような関係性になってくるもの。ここではユーザーのみなさんが「講師が友人のよう!」と感じたエピソードを見てみましょう。

レッスンとはいえ、心と心が通じ合えた経験をしたことがある人は多いのでは? 「講師だからこそ話せる!」ということもあるかもしれませんね。

赤ちゃんを抱っこしながら受講していると、ママさん講師と子育ての話で盛り上がります!

「子育てのどんなときに幸せを感じる?」という質問をしあったり、先輩ママからアドバイスをもらったり。子育てについて相違点を感じるのはとても楽しいです。正直、日本人よりもDMM英会話の講師の方々のママ友のほうが多いです(笑)

特に印象的だったのは、「子育てで辛いことがあったら、私のレッスンを受けにきて!いつでも話聞くよ!」と言ってもらえたこと。すごく嬉しかったです!

「この人ともっと話したい!」と思わせてくれる良い人に出会えて、DMM英会話に感謝です。(30代 女性)

子育てに関する悩みや想いは、世界共通! 思わぬところでママ友・パパ友ネットワークができているようです。

何人か仲良くなった先生の誕生日にレッスンが取れれば、自分の部屋をデコレーションして、プチサプライズバースデーパーティーをしました。

とても喜んでくれるので、こちらとしても楽しいですし、そのあとの関係性もさらによくなりました。

私の方が人生の経験年数が長いので、少しシリアスな相談に乗ることもあります。しかしもっと英語が話せれば、もっと良いアドバイスができただろうといつも思います。(50代 男性)

サプライズパーティーは、誰にとってもうれしいもの。まさか講師たちも、このようなお祝いをしてもらえるとは思っていなかったでしょう。

こちらは逆に、講師から誕生日を祝ってもらえたというエピソード。「祝ってあげたい」と思わせるほどの関係性が築けていることがうかがえますね。

人生のパートナーを紹介してもらえると、より深いところで関係性が築けているような気がしますよね。まるで結婚式の親族紹介のようです。

同じ境遇にいる人だと、お互いに分かり合えるので心が通いやすいですよね! 同じ大学の同級生ならまだしも、国を超えてこのような友人関係を楽しめるのも、DMM英会話ならではです!

悩みも話せる関係性

DMM英会話の講師は、職場や学校の人でもなく、家族でもありません。その分、悩みを打ち明けやすいと感じる方もいるようです。

悩んでいるときにかけられた言葉って、長いこと心に残りますよね。「捉え方」を変えることはなかなか難しいもの。でも、こうしてレッスンを通してそのきっかけを得ることもできるわけですね。

大好きな先生がいるのですが、仕事の相談なども英語でして、本当に親身になってもらいました。(結果転職もしました!)

仕事の相談って、信頼できる、でも近すぎない人にするととても頭の整理ができると思ったし、本当に先生に感謝してます。

この先生が大好きすぎて、毎日のDMM英会話が学習というより好きな人とのおしゃべりタイムになっていて幸せです! 文化についていろいろ教えてもらえたり、互いの近況報告も楽しいです。(20代 女性)

人との距離感って大事ですよね。近すぎても遠すぎても、なかなか悩みは打ち明けにくく感じます。でも、講師はその点で適度な距離にいるからこそ、心をオープンにして話しやすいのかもしれません。

こちらも「異国の人だから」と、思い切って想いを打ち明けられたエピソード。1人で悩むのではなく、1回他の人に話してみると、心の整理ができることもありますよね。

「日本なら一般的にこう捉えられるだろうけど...」ということも、国や文化が変われば、それが当たり前ではないこともあります。こうしてさまざまな国の講師と交流することで、より広い視野でものごとを考えるクセがつけられるかもしれません。

成長を見届けてくれた

小学生からの数年間は、身体的にも精神的にも大きな変化を遂げますよね。その過程を見守ってくれる存在は、まさに親御さんのよう! もしかすると親戚の人よりも近い存在かもしれないですね。

世界のニュースって、多くの場合は「対岸の火事」で、他人事のように感じるもの。でもそこに知っている人がいると、途端に「自分ごと」にできます。

インターネットがない時代に比べて、より「世界の一体感」を感じれるようになったのかもしれません。ぜひ夢を叶えて、世界の繋がりを肌で感じていただきたいです!

「レッスン」を超えたコミュニケーション

いかがでしたか? DMM英会話を日々続けると、「レッスン」の枠を超えた、「人と人」との繋がりができることが、おわかりいただけたのではないでしょうか。

まさにDMM英会話は「世界中とおしゃべり」する時間として、講師たちと友人のような関係になっていただけると幸いです!