DMM英会話 ブログ 英語でつながる 海外旅行

フィリピンの2大移動手段「ジプニー」と「タクシー」の値段、安全性、快適度などを比較してみた

フィリピンの2大移動手段「ジプニー」と「タクシー」の値段、安全性、快適度などを比較してみた

フィリピンに到着したあと、空港から滞在先までや、普段の生活圏を移動する手段にはどのようなものがあるのでしょうか? この記事では、フィリピンの2大移動手段である「ジプニー」と「タクシー」の使い方に加え、値段や安全性、快適度などの点から比較していきます。

フィリピンの2大移動手段「ジプニー」と「タクシー」

フィリピンでオススメの移動手段は大きく分けて、安くて手軽な「ジプニー」と安全性と快適度が高い「タクシー」の2つがあります。以下では、それぞれの特徴について説明していきます!

そのほかの交通手段

ジプニーやグラブカー以外の移動手段については、以下で簡単にご説明していきます!

バス

セブ内のバスは、基本的に大通りを走っています。日本のバス同様、バス停で待っていれば止まってくれることがほとんどですが、満員の場合は稀にスルーされることもあるので、時間に余裕を持った行動を心がけましょう。料金は初乗り12ペソほどで、距離によって変動します。降りるときは「パラーポー(降ります)」と叫んでください。バスに限ったことではありませんが、注意すべきは混雑時のスリ。また、空調の効きすぎによる体調不良を避けるため、すぐに羽織れる上着を持ち歩くといいでしょう。

トライシクル

バイクに片輪のサイドカーが付いたような形をしているトライシクルもフィリピンならではの移動手段の1つです。トライシクルは大通りを走っていることが多く、流しのトライシクルに向かって手を挙げ、行先を伝えて乗ります。注意すべきは、事前の目的地・値段確認です。トライシクルはおおよその行先が決まっているので、自分の目的地まで送り届けてくれるかどうか、ぼったくり防止のために値段はいくらくらいか確認しておく必要があります。ちなみに料金の相場は近場だと10~20ペソ、遠方だと40ペソ程度です。

まとめ

その場に応じた、最適な移動手段を使いましょう。格安で手軽、現地の方と交流できるジプニーと、安全性と快適度が高いグラブカー。どちらも一長一短あるため、それらのメリット・デメリットを理解したうえで使い分けるのが賢い方法と言えそうです。その場に応じた、最適な移動手段を利用して、快適なフィリピンライフを送りましょう!