
Yoko
(更新)
皆さんはお気に入りの海外ブロガーさんはいますか?
世界にはブログで生計を立てている人が数多くいますが、その中でもファッションブロガーというのはここ数年、ちょっと特別な存在になっています。
というのも、ただのブロガーの域を超えているからです。
世界中で有名なファッションブロガーともなると自分のブランドを立ち上げたり、世界に名の知れたハイブランドのコレクションにも招待されたり、Instagramのフォロワーは軽く100万人超えという、セレブにも勝る人気と実力ぶりです。年収が8億円とも言われるブロガーもいたりします。
そこで今回は注目のファッションブロガーを5名、ご紹介いたします!
「どうせブログにファッションのことを書いてるだけでしょ」と思っていませんか?もし、そう思ってたら大間違い。
後ほど紹介するトップブロガーたちのウェブサイトを見てもらうと分かるのですが、サイトを開いた瞬間にただのブログではないことが分かります。
そこに広がるのは、もはやブログの域を越えた「ファッションマガジン」の世界。
ブログと言えば文章が多いイメージがあるかもしれませんが、トップブロガーたちのサイトは写真のクオリティもデザインもまるで海外のファッション雑誌。そのため、Instagramを利用しているファッションブロガーも多く、フォロワー数もセレブ並みの数を誇っています。
彼女らが際立っている理由は、自分の好きなファッションを紹介しながらも自分のブランドを立ち上げたりして、トレンドを紹介するだけでなく、常にトレンドを発信し続けていることにあります。
そんなファッションブロガーたちの人気は留まるところを知らず、あまりの影響力の大きさに有名アパレルブランドがこぞって広告塔に使ったり、モデルに起用することだって珍しくありません。
そんな海外で人気のファッションブロガーたちの中から5人を紹介します。
・Webサイト:The Blonde Salad
・Instagram:Chiara Ferragni (@chiaraferragni)
Instagramのフォロワーが370万を越えるイタリア人ファッションブロガー、Chiara Ferragni(キアラ・フェラーニ)。彼女のブログは1日に6万人もがアクセスするのだとか。
現在はシューズデザイナーとして自分のブランドも手がけ、スニーカーブランドとコラボをしたり、モデルとしても起用されたりと各業界からひっぱりだこ。年収は8億円とも言われています。
そして最近ではファッション雑誌「Vogue」のカバーを飾ったことでも話題になっています。ブロガーが「Vogue」のカバーモデルに抜擢されたのは史上初! まさに世界一のファッションブロガーですね。
・Webサイト:Song of Style
・Instagram:Aimee Song (@songofstyle)
ロサンゼルス在住の韓国系アメリカ人、そして現在インテリアデザイナーであるAimee Song(エイミー・ソング)は、カジュアルにも関わらずキレイめにピンヒールを合わせるなどすぐに真似できそうなスタイルが人気。
彼女のサイトは特に写真の使い方が上手で、雑誌をめくっているような感覚になります。Instagramのフォロワーは210万人!ここでもやっぱり写真が素敵です。
A photo posted by Aimee Song (@songofstyle) on Apr 16, 2015 at 10:27am PDT
・Webサイト:Sincerely Jules
・Instagram:Julie Sariñana (@sincerelyjules)
ロサンゼルスでスタイリストをしているJulie Sarinana(ジュリー・サリナナ)。彼女は小物アイテムを取り入れたコーディネートが上手!
彼女のInstagramのフォロワーも220万に上り、飾らない普段のスタイルが人気です。
・Webサイト:fashiontoast
・Instagram: Rumi Neely (@rumineely)
サンディエゴ在住で「世界で最も有名な読者モデル」とも言われているファッションブロガー。モノトーンやシンプルな着こなしで日本のファッション誌にも名前が載るほどの人気ぶり。
2011年には "blogger of the year"という賞まで受賞しています。 クールな表情で魅せる彼女のスナップは、どれもとてもセクシー!
A photo posted by Rumi Neely (@rumineely) on Apr 24, 2015 at 11:56pm PDT
・WebサイトStyleScrapbook
・Instagram:Andy Torres (@stylescrapbook)
メキシコ出身、オランダのアムステルダム在住のファッションブロガー。2008年からブログを始めて、facebookページには130万以上ものファンを集めています。
自身のアクセサリーブランドを立ち上げて成功し、TEDでブログ立ち上げまでの経緯や成功するブログの秘訣を語ってます。
見ているだけでも楽しいファッションブログですが、せっかくなので英語の勉強もできるとなおいいですよね! ブログで英語の勉強といっても、特に難しく構える必要はまったくありません。むしろ、ファッションが好きならどんどん海外ファッションブロガーのブログを読んでみるといいと思います。
その理由は「自然な英語表現がたくさん使われているから」です。
日本語のブログでもそうですが、ブログは自分が普段使っている表現を使って書きますよね。教科書に出てくるような文章ばかりを使うわけではありません。
それが英語のブログでも同じことが言えるんです。
市販のテキストに出てくるきれいな文章ばかりではありません。カジュアルな表現もたくさん出てきます。でも「自然な英語表現」がたくさん散りばめられているので「これ使えそう!」という活きた表現がたくさん出てきます。
例えばAimee Songのブログには、
I’ve been taking some of my blog photos with my iPhone.
(最近、ブログ用の写真のいくつかはiPhoneで撮ってるの)I draped a coat over my shoulders.
(コートを肩からゆったり掛けたの)
なんていう表現がありますが、こんなさりげない表現も日常で使えそうですよね。
また、別の写真にはこんな文章が付けられています。
If you had to buy one pair of boots for winter, I highly suggest getting thigh high boots or over the knee boots. These are from Jimmy Choo.
(もし冬に向けてブーツを買うならサイハイブーツかニーハイブーツがおすすめ。この写真のものはJimmy Chooよ)
この文章も単語を入れ替えれば、とっても応用が効く英語表現です。
とはいえ、どのブログでもいいというわけではありません。
ブログ選びのポイントは、自分が「この人のファッションが好き!」「この人の文章が好き!」「この人が好き!」と思えるブログを見つけることです。
自分が好きな人のブログってどんどん読む気になりますよね。でも、反対に特に好きでもない人の文章は読んでいてもなかなか頭に入ってきません。
「英語の勉強が一番の目的」というよりも楽しんで英語のブログを読みながら、使える表現を盗んだり、ボキャブラリーを増やしたりするぐらいのスタンスがおススメです。
・bloglovin' :https://www.bloglovin.com/
上で紹介した5人のブロガーのうち何人かも受賞している "bloglovin’ AWARDS" というものがあります。
『bloglovin’』とはブログの更新情報を一度に閲覧できるサービスで、ユーザーが好きなブログを『bloglovin’』に登録すると更新情報を教えてくれます。また『bloglovin'』内で新しいブログを見つけることもでき、カテゴリーもファッション・美容・食べ物・アート・ライフスタイル・旅行・音楽 etc., など様々。
週に100万ユーザーが利用するとも言われている、この『bloglovin’』が年に一度 "bloglovin’ AWARDS" を発表していて、2011年に"Blogger of the year" と "Best Personal Style Blog"の2冠に輝いたのが、上で紹介したRumi Neelyです。
このサイトから自分が好きそうな海外ブログを見つけてみるのも面白いですよね。
今回は人気の海外ファッションブロガーをいくつか取り上げましたが、ファッションが好きな人はブログからだけでなく、その人のfacebookやInstagramからだって英語は学べちゃいます。
超有名なブロガーともなると1回の更新にコメントがたくさんついているので、そこから英語の表現を盗んで自分で使ってみる、というのも一つの手ですよね。
例えば、英語のコミュニケーションでは人を褒めることが多いですが、読者からのコメントには "Love this dress!"(このワンピースいいね!) や "I love your hair!"(髪型がステキ!)”など、今すぐ日々の会話で使えそうな表現がたくさん。
ファッションに限らず他の分野でも、自分が好きなこと・興味があるもので英語を読むことで楽しみながら英語に触れる機会を作っていくことは、英語学習で実は一番大切ですよ! Good luck!