DMM英会話 ブログ 英語を学ぼう 表現&フレーズ

「温泉」は英語で? 温泉文化をうまく伝える英語表現まとめ

「温泉」は英語で? 温泉文化をうまく伝える英語表現まとめ

日本の特徴的な文化の一つ、「温泉」

日本を訪れる観光客も、日本に住む日本人も、たまには温泉に浸かってリラックスしたいですよね。

そんな温泉ついて英語で表現したいこともあるかもしれません。例えば観光客に近くのおすすめを聞かれたときや、日本の文化を紹介したいときなど。

そんなときに困らないように、今回は「温泉」を英語でどのように表現するのかに加えて、日本独特の温泉関連の表現を説明する際のヒントもご紹介します!
 

「温泉」は英語で?

① hot spring

「温泉」

日本のものも含め、「温泉」を表現するときによく使われるのが "hot spring"。 "hot" は「熱い」、 "spring" は「泉」です。

「熱水泉」の意味もあり、海外でもしばしば見かけることができます。

I love the hot springs here.

「ここの温泉大好き」


 

② public bath

「公衆浴場」

"public" が「公衆の」、 "bath" が「浴場」の意味で、銭湯や大浴場のイメージです。海外ではプールを指して使われることもあります。

Have you been to a Japanese public bath yet?

「日本の銭湯にはもう行った?」


 

③ bathhouse

「公衆浴場」

"bath" が「浴場」、 "house" は「家」です。

公衆の浴場の他に、プールや海水浴場の施設の「更衣室」の意味もあります。

What did you think of the Japanese bathhouses?

「日本の銭湯はどうだった?」


 

④ spa

「温泉」「スパ」

日本語の「スパ」と同じようなニュアンスで使えます。マッサージやサウナなども備えた温泉施設のイメージです。

You can enjoy great spa experiences at many onsen facilities in Japan.

「日本の多くの温泉施設でスパ体験ができます」


 

⑤ onsen/sento

「温泉」「銭湯」

"karaoke"(カラオケ)や "sushi"(寿司)のように、日本語がそのまま英語として浸透することは多くあります。

「温泉」や「銭湯」も例外ではなく、特に "onsen" は現在では多くの国で認知されるようになりました。

なので、日本の温泉や銭湯の話をするときは、そのまま日本語の表現を使ってしまうのも大いにアリでしょう。

I just love the onsen culture in Japan.

「日本の温泉文化が大好きだ」

Visiting a sento was one of the highlights of my trip.

「銭湯に行ったことは私の旅行の中のハイライトの一つです」


 

「温泉」関連の英語表現

ここでは直訳が難しそうな日本語の「温泉」関連の表現をピックアップし、いくつかご紹介します。

露天風呂

「屋外の」という意味の "outdoor" や "open-air" を使うと的確に表現できますね。

より詳しくはこちら:
https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/39120/
 

温泉卵

「半熟卵」のことを一般的には "soft boiled egg" と言います。

日本独特の「温泉卵」を表現するには "onsen tamago" や "onsen egg" 、もしくは「温泉」を英訳して "hot spring egg" と言うのもアリでしょう、

より詳しくはこちら:
https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/3023/
 

温泉の泉質

"spring" は「泉」、 "quality" は「質」という意味。シンプルに "water quality" でもOKです。

より詳しくはこちら:
https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/17321/
 

旅館

日本のことをよく知っている人であれば "ryokan" で通じることもあります。それ以外の人には "(traditional) Japanese inn" と言うと伝わりやすいです。

"traditional" は「伝統的な」、 "inn" は「宿屋」。

より詳しくはこちら:
https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/35871/
 

まとめ

いかがでしたか?

説明したい「温泉」の種類や特徴によって様々な表現を使い分けてみてください。