【 3/21 開催決定】AERA × DMM英会話「子育て未来ミーティング」
DMM英会話ブログ編集部2019 02.19 Tue
厳しい寒さが残りますが、春の暖かい陽気も見え隠れする、そんな季節になりました。
学校では1年の区切りが終わり、新たな学校生活を目の前に期待で胸が膨らむ一方、これまでとは違った環境に不安を感じるタイミングでもあります。
そんな期待と不安が入り混じる新しい春に、親子で学び、これからの未来を楽しく考えてみませんか?
AERA × DMM英会話 「子育て未来ミーティング」
2020年の教育改革により、これから大きな変化が起こる教育や子育てのあり方。
今回は朝日新聞出版から発行している雑誌『AERA』、『AERA with Kids』、『ジュニアエラ』とDMM英会話がコラボレーションし、「未来の子育て」と「英語教育」をテーマに、これからの時代の子育てについて楽しく考えていくイベントを開催します。
※ イベント情報は随時アップデートいたします。
イベントの見所を紹介
◆ 10:30〜12:00
高濱正伸先生×藤原和博先生
「これからの教育で身につけさせたい力」
- 高濱正伸 先生
花まる学習会代表 - 東京大学大学院修士課程修了。塾講師や幼児の野外活動の指導者の経験をもとに、93年に「花まる学習会」を設立。子どもの生き抜く力を重視した教育で幅広く活躍中。
- 藤原和博 先生
著述家、教育改革実践家、[よのなか]科主宰 - 東京大学経済学部卒業後、リクルートに入社。初の民間出身の公立中学校校長や奈良市立一条高等学校校長などを務める。教育、ビジネス、生き方などの著書多数。
花まる学習会代表 高濱正伸先生と教育革命家である藤原和博先生をスペシャルゲストにお迎えし、「これからの教育で身につけさせたい力」をテーマに対談を行っていただきます。
教育に関する著書も多く、常に教育業界の最先端でご活躍のお二人ならではの熱いトークは必見!
対談後は書籍販売ブースにてお二人のサイン会を行います。
◆ 13:00〜13:30
教えて! 子どものためのDMM英会話
2020年度から小学英語が必修化されることとなり、お子さまの英会話力アップは親御さんにとっても大きな課題のひとつ。
そこで! お子さまが楽しく英語学習を続けられる、DMM英会話の活用法をご紹介します。
◆ DMM英会話の使い方レクチャーブース
「オンライン英会話、便利そうだから試してみたい!」と思う一方、使い方がわからずなかなか始められないという方向けに、DMM英会話の基本的な使い方をレクチャーします。
- 【タイムテーブル】
- ・11:00 ~ 11:20
・12:00 ~ 12:20
・13:00 ~ 13:20
・14:00 ~ 14:20※ 各時間とも同内容となります。
◆ ネイティブと楽しく学ぼう!英会話体験レッスン
ネイティブ講師が会場にやってくる!
1日限りの特別レッスンを開講します。楽しく英語が学べる体験をぜひ会場で。
▲英会話体験レッスン タイムテーブル
※1クラス定員15名、20分程度、全5セッションを予定しております。
◆読書コーナー
会場フロアには、朝日新聞出版AERA関連本(『AERA』『AERA with Kids』『ジュニアエラ』)をはじめ、大人気の『サバイバルシリーズ』をお読みいただける読書スペースを設置。最新の教育情報をゲットしながら、保護者さま同士で意見交換をしたり、それぞれのペースで有意義な時間をお過ごしいただけます。
◆巨大ガチャガチャコーナー
オリジナルグッズが当たる巨大ガチャガチャが会場に出現!
アンケートに答えると、会場限定の巨大ガチャガチャにチャレンジできます。
イベント概要
【日時】
2019年3月21日(木・祝)10:30~14:30(開場:10:00)
【参加費】
無料
【参加条件】
どなたでもご参加いただけます。
【会場】
DMM.com 六本木オフィス(六本木一丁目駅・西改札直結)
親子で楽しめるイベントとなっています。
みなさまのお越しをお待ちしております!
※ イベント情報は随時アップデートいたします。
- Recommended Series オススメの連載