英語をシンプルに話したい人へ!表現力がぐっと広がる基本動詞10選
私は英語講師をしていた経験と、海外に長く住んでいることで、今までに多くの日本人が英語を話すのを聞いてきました。
なかには語彙力がとても高く、会話も問題なくできるレベルなのに、難しい単語ばかりを使うので、とても堅苦しい、不自然な英語になっている人を何人も見てきました。
実はネイティブスピーカーの日常的な会話を聞いてみると、難しい単語を使っている人は少なく、基本動詞のような誰もが知っているベイシックな単語をたくさん使っていることに気が付くでしょう。
この記事では英語をシンプルに、そして自然に話したい人のために、表現力がぐっと広がる基本動詞10選を紹介していきます!
1. Go
Go は基本動詞の中でもメジャーな単語ですね。Go to school「学校に行く」のように go の基本的な意味は「行く」ですが、「行く」以外にも次のような意味で使われています。
物があるべき場所などに置かれる・入れられる
物が何かと調和する・合う
事がうまく行く・成功する
2. Get
日本語でも「ゲットする」と言ったりしますが、「手に入れる」「もらう」などの意味で覚えている人も多いこの get には、次のような意味もあるんです。
相手の言ったことを聞き取る
ある場所に着く・到着する
人に仕返しする・やっつける
3. Put
Put と聞くとまず「置く」という意味が思い浮かびますね。そのほかにも put your shoes on のように靴や衣類を「身に付ける・履く」という意味で覚えている人も多いでしょう。この基本動詞 put は他にも次のような意味で使うことができます。
頭の中にあることを表現する・述べる
失敗などを人のせいにする
人に迷惑や苦痛などを被らせる
4. Make
Make と聞くと「何を作るんだろう?」と思いますよね。この「作る」という意味を持つ make には次のような意味もあります。
考える・理解する
間に合う
新聞に載る
5. See
See と言えば「見る」という意味や、”See you!” 「またね!」などの意味で使う人が多いと思いますが、これ以外にも次のような使い方ができます。
わかる
想像する
確かめる・調べる
誰かと付き合う
6. Hold
Hold と聞くと「手に持つ」または「つかむ」という意味が最初に思い浮かぶと思います。Hold はこれ以外にも次のようなシーンで使うことができます。
ある状態に保っておく
収容する
催す・開く
7. Take
Take の基本の意味は「手などで取る」または take someone to XX で「人をXXに連れて行く」という意味で覚えている方も多いと思います。この基本動詞 take はこれ以外にも次のような意味で使われます。
買う
ミルクや砂糖を入れる
利用する・活用する
不快なことを我慢する・黙って受け入れる
8. Work
「働く」という意味で覚えたWork もたくさんの使い方ができる基本動詞の1つです。他にも次のような意味があります。
薬などの効き目がある
機械や装置などが動く
都合が良い
9. Give
いろいろなものを「与える」または「渡す」時に使える give は、自分のところから何かを提供する行為を示す時に使います。これ以外にも次のような意味があります。
事実であることを認める
日時を指定する
起こる
10. Run
「走る」という意味の基本動詞 run も、「走る」以外の意味でいろいろな使い方ができる動詞の1つです。
運行する
立候補する
にじむ・色が落ちる
もっとシンプルに英語を話そう!
今日は英語をシンプルに話したい人のために、表現力がぐっと広がる基本動詞10選を紹介しましたがいかがでしたか?
みなさんがよく知っている基本動詞ばかりなのに、基本の意味からは想像しにくい意外な意味がたくさん出てきたと思います。ここで紹介したのはネイティブスピーカーが日常会話でよく使う表現ばかりです。
しっかり覚えて使えるようになると、より自然な英語を話せるようになりますよ!
日常会話であまり使えないような難しい単語を苦労して覚えるより、基本動詞のさまざまな使い方を覚えた方が、会話力はもちろん表現力アップにも繋がること間違いなしです!!