DMM英会話 ブログ 英語を学ぼう 英語学習法

話せる英語を身につければ、TOEICのスコアは上がる。「深く」学ぶシンプル英語学習法

話せる英語を身につければ、TOEICのスコアは上がる。「深く」学ぶシンプル英語学習法

「TOEICのスコアだけじゃなく、英語が話せるようになりたい。でも本当にそんなことできるんだろうか?」

僕がこの記事を読んでほしいのは、こんなことを一度でも感じたことのある人たちです。

まず結論をお伝えすると、TOEICのスコアと、
話すための英語力を同時に伸ばすことは可能です。

TOEICでスピーキング力は伸びない?

TOEICでは、使える英語は身につかない、そう思ってる人はたくさんいます。
実際、僕はそう言っている人たちに、たくさん会ってきました。
きっとその原因は、TOEICがリーディングとリスニングしかないからなんだと思います。

でも、本当にそうでしょうか?

少なくとも僕は、そう思いません。
TOEICの点数と、スピーキング力は、一緒に伸ばしていけるもの、僕はそう確信しています。

TOEICは、ただのテスト。

だから、TOEICそのものが、その人の英語力を上げることも下げることもしません。

僕たちのスピーキング力を左右するのは、TOEICそのものではなく、
僕たち英語学習者が、TOEICとどう向き合うかということなんです。

TOEICのスコアと英語を話す力を両立させる、
それをするかしないかを選ぶ権利は、常に僕たちの側にあります。

なぜスピーキング力を伸ばせば、TOEICのスコアが伸びるのか?

スピーキング力を伸ばせば、TOEICのスコアもちゃんと上がります。

でも、「なんでそうなるの?」と疑問に思う方もいるかもしれません。

その理由を簡単に説明するなら、こうなります。

英語を話せるということは、英語を「読む、聞く、書く」こともできる、ということ。
だから、読む力、聞く力が試されるTOEICでも、
英語を話せる人は、高い点数がとれるのです。

なぜ、スピーキングが伸びると、英語の総合力が上がるのか?

tetsu_2

でも、スピーキング力が上がると、
なんで「読む、聞く、書く力」も伸びるのでしょう?

ちょっと例を挙げて見てみましょう。

例えば、現在完了形。

きっとこの文法は、みなさんが中学の頃に習ってるはずです。
でも、みなさんはこの現在完了形、会話の中で正しく使えていますか?
過去形とごっちゃになったりしていませんか?

きっと、これを使える人も使えない人も、いると思います。

じゃあ、現在完了形を使える人と使えない人の違いは何なのか?
それは、現在完了形をどれだけ「深く」学んだか、ということ、ただそれだけです。

英語を「学ぶ」というのには、段階があります。

①説明してもらえればわかる
②読めばわかる
③聞いてもわかる
④書くことができる
⑤話すこともできる

どんな人も、最初は①からのスタートです。

先生に説明してもらったり、テキストを読んだりして、
「ああこれが現在完了形なんだな」ってわかるようになります。
きっとみなさんも、中学生の頃、そんな体験をしたはずです。

そして、それが徐々に自分で読んだり聞いたりしてもわかるようになり、
一定のレベルに届くと、自分で自由自在に使えるようになります。

現在完了形を使って話せる人は、この区分で言うと⑤の段階にいます。

そういう人は、もうすでに①から④のレベルをすでに通過しているので、
それを読む、聞く、書くことができます。

逆に、それらのことができる前に、
現在完了形を使って話せる⑤のレベルにはなりません。

つまり、僕たちはこうやって順々に学びのプロセスを踏んでいくので、
話すために英語を学んでいれば、そのプロセスで、
読む、聞く、書く力も、必然的にカバーすることができるのです。

スピーキングの力をつけることをゴールにすれば、英語の総合力がつく。
だからTOEICのスコアもまた、そのプロセスで伸びる。

このシンプルな感覚を手に入れれば、TOEICの学習もずっとラクになるはずです。

なぜ話す力が大切か

TOEICのスコアの伸ばし方には、2つのパターンがあります。

①英語の話す力を伸ばしつつ、TOEICのスコアを上げる
②英語の話す力を伸ばさないで、TOEICのスコアを上げる

どちらを選ぶかは、英語をやる人の好み。
どちらが正しいということはありません。

でも、今回は僕はあえて、「話す力を伸ばしつつ、TOEICのスコアを伸ばす」ということにフォーカスしてお話ししました。

なぜなら、「英語は、人に気持ちを伝えられてこそ」だと、僕は思っているからです。

英語を話すということは、自分の言葉で相手を笑わせたり、喜ばせたりできることです。
本当に大事なことを伝えて、相手が泣いてくれることだってあります。
相手を怒らせてしまうこともあるけれど、
そこから仲直りできるのもまた、自分の言葉で相手に気持ちを伝えられるから。

僕自身、世界中の人と話がしたくて英語を学び、その結果としてTOEICのスコアも上がりました。

TOEICのスコアが上がるのは、結果としてのこと。
「話せるようになりたい」って頑張っていたら、自然とスコアはついてくる、これが僕が思う理想の形です。

だから、そんな僕自身の経験を、少しでもみなさんとシェアできたらと思って、この記事を書かせていただきました。

僕のTOEICとの向き合い方

僕が英語学習を始めたばかりの頃は、ほぼ毎月、TOEICを受験していました。

なぜなら、TOEICには、僕にとって必要で、でも僕にとって足りなかった要素がたくさんあったからです。

TOEICというとどうしても、ビジネス英語という印象を持たれる方が多いようです。
でも、実際よくよく見てみると、TOEICには、僕たちが日常会話で使えるような表現もたくさん含まれています。

英語の話す力を鍛えながら、TOEICで高いスコアを取る、それは何も特別なことではありません。

TOEICの「ため」に英語を勉強するのではなく、
TOEIC「で」スピーキング力を高める
そんな意識を大切にしてください。

そうすれば、必ず結果はついてきます。