DMM英会話 ブログ 英語を学ぼう 英語学習法

目指せ全問正解! 解けるとスッキリする英語の riddle(なぞなぞ)25選

目指せ全問正解! 解けるとスッキリする英語の riddle(なぞなぞ)25選

「なぞなぞ」は英語で “Riddle” と言います。

英語のなぞなぞは単語と単語を掛けているものが多く、複数の意味を知らないと理解が難しいものもあります。

しかし、なぞなぞはボキャブラリーを増やすきっかけに、また、英語脳を鍛えるのにも最適。有名なものは海外ドラマやネイティブスピーカーの日常会話の中でも使われますので、知っておいて損はありません。

今回はよく聞くなぞなぞからマイナーなものまで25選紹介します。
 

英語のなぞなぞ25選

Why was 6 afraid of 7?

Why was 6 afraid of 7?

【和訳】
6はなぜ7を恐れていたの?

【答え】
Because 789!

【解説】
こちらは数字の8(eight)が ”ate” と発音が似ていることからできたジョーク。なぞなぞの代表作と言ってもいいぐらいアメリカでは耳にします。

"7 8(ate) 9"、つまり「7が9を食べた」ので、次は自分が食べられると6は恐れているのです。

"Be afraid of~" で「~を恐れる」という意味の熟語になります。
 

If you say it you break it. What is it?

【和訳】
名前を言うと壊れるものはなんだ?

【答え】
Silence

【解説】
直訳すると、「言うと壊すことになるものはなんだ?」となります。“silence” は「沈黙」です。言葉を発したら "break silence(沈黙を破る)" ことになります。

同じ意味をもったなぞなぞで “What is so fragile that when you say its name you break it?(脆すぎて名前を言っただけで壊れるものはなんだ?)” と言うことも。

日本語に訳しても納得でき、理解しやすいです。
 

What letter of the alphabet has the most water?

【和訳】
アルファベットの中で最も水を含んでいる文字はなんだ?

【答え】
C

【解説】
“C” と ”Sea(海)” は同じ発音です。海には、たくさん水がありますよね。
 

What flowers grow under your nose?

【和訳】
鼻の下に育つお花はなんでしょう?

【答え】
Tulips

【解説】
これは発音が似ている2つの単語を掛けています。お花の ”tulips(チューリップ)” と ”two lips(唇2つ)”。

鼻の下には唇が2つありますね。わかるとすっきりするなぞなぞです。
 

What grows when it eats, but dies when it drinks?

【和訳】
食べると育つけど飲むと死んでしまうものはなんだ?

【答え】
Fire

【解説】
答えは火です。火はものを食べる(燃やす)ことでどんどん大きくなりますが、水を掛けられると消えてしまいます。
 

What can you catch but not throw?

what can you catch but not throw?

【和訳】
キャッチすることはできるけど、投げることができないものはなんだ?

【答え】
A cold

【解説】
“ A cold” は「風邪」です。

”catch a cold” で「風邪をひく」というイディオムがよく使われます。“Catch a cold” とは言うけれど “Throw a cold” とは言いません。

風邪をひくという熟語を知っていると理解できるなぞなぞです。
 

What is a snake’s favorite subject?

【和訳】
蛇が一番好きな科目はなんだ?

【答え】
HISStory!

【解説】
蛇が立てるシューっという音を、英語では ”hiss“ と表現します。“History(歴史)” の ”his” と蛇の音 “hiss” を掛けて ”HISStory” です。

他にも動物の鳴き声を掛けた英語のなぞなぞはたくさんあります。一つ一つ覚えるのは大変ですが、なぞなぞを使えば例文を通し、一気に2つの単語と意味が覚えられることもあるのでおすすめです。
 

What state is round at both ends, and high in the middle?

【和訳】
両端が丸くて(round)真ん中が高い(high)州はなんだ?

【答え】
Ohio

【解説】
これは文字を書いてみるとわかりやすいです。

両端が丸いから最初と最後の文字は ”O” になります。”hi” は ”high(高い)” と同じ発音ですね。
 

What starts with T, ends with T, and is full of T?

【和訳】
TからはじまりTで終わり、中がTでいっぱいなものはなんだ?

【答え】
Teapot

【解説】
“Teapot(ティーポット)” のスペルは ”T” から始まり ”T” で終わります。

”full of~” は「~でいっぱい」という意味。アルファベットの ”T” と ”Tea” を掛けていて、”T(Tea)”、つまり「お茶」でいっぱいということになります。
 

I’m tall when I’m young and I’m short when I’m old. What am I?

【和訳】
若い時は高くて、年を取ると低くなるものはなんだ?

【答え】
Candle

【解説】
“Candle” は「ろうそく」のことです。ろうそくは、使えば使うほど短くなります。

背の高さを表すときは、”tall(高い、背が高い)” と ”short(短い、背が低い)” を使います。
 

You’re running a race and pass the person in 2nd place. What place are you in now?

あなたは今、何位?

【和訳】
あなたはレースで走っていて、2位の人を抜かした。あなたは今、何位?

【答え】
Second place

【解説】
2位。これはひっかけ問題です。

1位と言いたいところですが1位の人はまだ抜かしていません。なので、2位を抜かしたとしても2位です。

このようなひっかけ問題は英語でもたくさんあります。相手をひっかけることができたら ”Got you!(引っかかった!)” と言ってみましょう!
 

What has a head and a tail, but no body.

【和訳】
頭と尻尾はあるけど体がないものはなんだ?

【答え】
A coin

【解説】
コインを投げて順番や勝ち負けを決めることがあります。その時 ”heads or tails(表か裏か)” と言い、相手が “heads(表)” と答えて投げたコインが表なら勝ち、裏が出れば負けとなります。

コインの「表裏」の英語表現を知っているとわかるなぞなぞです。
 

Who is closer to you, your mom or dad?

【和訳】
あなたはお母さんとお父さん、どちらと距離が近いでしょうか?

【答え】
Mom

【解説】
"mom" は "mother"、"dad" は "father" と言い換えられます。このなぞなぞは、"father(父)" と "farther(より遠い)" をかけているので答えは、お母さんになります。

"farther" は、"far(遠い)" の比較級です。"close to ~" で、「〜と距離が近い」、「仲が良い」という意味です。
 

During what month do people sleep the least?

【和訳】
人々が寝ている時間が1番短いのは何月でしょう?

【答え】
February

【解説】
2月は1年間で1番日数が少なく、必然的に寝る時間も少なくなるので、答えは2月です。
 

What is the center of gravity?

【和訳】
重力の中心にあるものはなんだ?

【答え】
V

【解説】
アルファベットを使ったなぞなぞ。

一見、難しい質問のようですが、”gravity” という文字を見れば簡単です。5つの文字の中で "center(真ん中にくるもの)" は "V" です。

 

What has to be broken before you can use it?

What has to be broken before you can use it?

【和訳】
使う前に割る必要があるものはなんだ?

【答え】
An egg

【解説】
卵はまず割らないと食べることができませんからね。英語で「卵を割る」は “break an egg” という言い方をします。
 

What can you break, even if you never pick it up or touch it?

【和訳】
持ち上げることも、触ることもせずに、破ることができるものはなんだ?

【答え】
A promise

【解説】
こちらも “break” を使ったなぞなぞですね。英語では「約束を破る」ことを “break a promise” と表現します。
 

What gets wet while drying?

【和訳】
乾かす時に濡れるものはなんだ?

【答え】
A towel

【解説】
タオルは “dry(乾かす)” ときに使うものですからね!
 

What month of the year has 28 days?

【和訳】
28日あるのはどの月?

【答え】
All of them

【解説】
2月と思いきや他の月も全部28日以上ありますから、答えは「全部」。引っ掛け問題です。
 

You see a boat filled with people, yet there isn’t a single person on board. How is that possible?

【和訳】
人がたくさん乗っている船があります。しかし、その船には誰一人として(not a single person)いません。さてなぜでしょう?

【答え】
They are all married.

【解説】
“a single person” は「一人の人」と訳すことができるのですが、“single” は「独身」という意味もあり同時に「独身の人」にもなります。「誰一人としていない」と「独身の人はいない」をかけたなぞなぞです。
 

What has many keys but can’t open a single lock?

What has many keys but can’t open a single lock?

【和訳】
キー(鍵)がたくさんあるけれど、ロックを一つもあけることができなものはなんだ?

【答え】
A piano

【解説】
“key” は「鍵」という意味と、ピアノの「鍵(盤)」の意味があります。
 

Where does today come before yesterday?

【和訳】
yesterday(昨日)より先に today(今日)が来る場所どこだ?

【答え】
The dictionary

【解説】
辞書の単語はアルファベット順に並んでいるので、確かに “yesterday” より先に “today” が来ますね!
 

It belongs to you, but other people use it more than you do. What is it?

【和訳】
あなたのものだけど、他人の方がよく使うものなんだ?

【答え】
Your name

【解説】
自分で自分の名前を言う回数より、呼ばれる回数の方が多そうですね。
 

What has hands, but can’t clap?

【和訳】
hands(手)はあるけど拍手できないものなんだ?

【答え】
A clock

【解説】
英語で「時計の針」のことを “hands of a clock” ということを知っていないと答えられないなぞなぞ。
 

What kind of band never plays music?

【和訳】
音楽を演奏しない band(バンド)はどんな band?

【答え】
A rubber band

【解説】
“rubber band” は「輪ゴム」という意味を持ちます。音楽の「バンド」と “rubber band” の「バンド」をかけています。
 

まとめ

今回は、なぞなぞを25個紹介しました。みなさんはいくつ答えられましたか?

日本語訳すれば答えられるものから英文が解かないとわからないもの、特定の熟語を知らないと分からないものなど、その種類は様々です。

なぞなぞには豆知識やその国の背景など多く詰まっています。もちろん、英語の勉強にもなるのでいいことずくめ。

"riddles" と調べるとたくさん出てきますので、是非、お気に入りのなぞなぞを見つけて友達にシェアしてみてくださいね。