DMM英会話 ブログ 英語でつながる 海外留学

勉強も遊びもこれ一台!フィリピン留学で活躍するガジェット5選&活用術

勉強も遊びもこれ一台!フィリピン留学で活躍するガジェット5選&活用術

こんにちは。
セブ在住のギーク・そうま(@Soh0806)です。

今回は、フィリピン留学に持っていきたい、お役立ちガジェットについてお伝えします。

留学中によく聞くのが、「あのガジェットを持ってくれば良かった〜!」という後悔の声。

物価の安いフィリピンですが、実はガジェット類に関してはそうとも言えないんです。現地でガジェットを買うのは少々割高になる、壊れたときの保証が何かと不安、といった理由から仕方なく購入を断念した友人を結構見てきました。

そうならないためにも、留学を最大限楽しむために、これだけは日本から持って行ってほしい! というガジェット5つを紹介します。

 

高価なガジェットを持って行く前に確認したいこと

保険内容を確認する

海外では外国人を狙ったカバンなどのひったくり、スマホなどの盗難が増えています。 旅行中にバッグやカメラ、時計、旅行券などの携行品を盗まれてしまった場合、「携行品損害補償」付きの海外旅行保険に入っていれば補償されます。

※携行品とは?

保険の対象者が所有していて、旅行中に携行する身のまわり品のことをいいます。たとえば財布、バッグ、カメラ、時計などや宿泊券、旅行券なども含まれます。

海外に長く滞在すればするほど、盗難や紛失のリスクは高まります。心配な方はしっかり海外旅行保険に加入しておくことが必要です。

海外旅行保険

海外旅行保険とは、海外で死亡・怪我・事故・賠償責任・携行品損害があったときに保障してくれる保険のことです。海外旅行保険は、保険会社に申し込んで自分に合った金額と保証内容から組み合わせることができます。

クレジットカード付帯保険

クレジットカードには、海外旅行保険が付帯しているものがあります。このタイプには「自動付帯」のものと「利用付帯」のものの2つあります。

  • 自動付帯
    クレジットカードを携帯しているだけで海外旅行保険が有効。
  • 利用付帯
    クレジットカードを利用していないと、海外旅行保険が有効とならない。(日本国内で、自宅から空港まで交通費の清算などをしていることが必要)

どちらの場合も、だいたい出国後90日までのあいだで保証が適用されるものが多いです。

なので3ヶ月を超える留学の場合は、別途海外旅行保険に加入しておくことが必要です。海外へ旅立つ前には、保険内容をしっかり確認しておくことで安心して留学生活を送ることができますので、決してお忘れなく・・・!

 

持って行きたいガジェット5つ

1.スマートフォン(SIMフリー)

SIMフリーで海外どこでもインターネット

まずは必需品、スマートフォン(携帯)から。

フィリピンではSIMカードを入手すればインターネット環境を持つことがすぐにできます。日本のように細かい契約手続きは必要ありません。

しかし、日本で購入した携帯はだいたいがSIMロックという制限がかかっており、契約したブランドのSIMカード以外は利用できなくなっています。

自分のスマホがSIMフリーかどうかを確認する、なければSIMフリーのスマホを用意しておくと、とても便利です。

防水性なら海レジャーもバッチリ!

セブではなにかと海や川のレジャーが付きものです。水辺で写真を撮る頻度も高いので、そこで防水性のスマホを持っているとかなり活躍します。

完全にスマホを防水にする、「防水ケース」を利用するのもいいですね。

おすすめはiPhone6s

2015年の型になりますが、中古ならamazonで4万を切って売られているものも。iPhoneは6sの型以降のモデルがすべてSIMフリーとなっているのでぜひお試しください。

iPhone紹介ページ

iPhone 6s:参考価格 ¥50,800(新品)
Webサイト:Apple(iPhone6s)

 

2.PC/タブレット

海外だからこそ、ブログを書く

海外に行くと、何かと自分と向き合う時間が増えて、新しい環境の中で奮闘する日々をかたちに残したいと思うようになります。そこで、日本だとなかなかやる機会のなかった “ブログ” をはじめる人が結構多くいます。私自身も留学がはじまった初日の夜にしたことはブログを書くことでした。

また、ユーザー同士、互いのブログの読者になりお得な情報交換することができるのも大きな利点です(私はセブ島生活について書いているブロガーさんの記事を見て、お得なレストランやイベント情報を収集していました)。

そういうときに活躍するのが、PCです。スマホでもやろうと思えばできますが、PCのほうが操作がスムーズですし、何かと便利です。

ブログをはじめる方へ

無料ブログサイトであれば、はてなブログを断然オススメします。主な理由としては、はてなブログはユーザーさんが多くファンが付きやすい、また、サイトのレイアウトを自由に変更することもできるため、初心者でも楽しくブログをはじめることができます。

大画面で動画視聴ができる

留学中、寮の部屋には基本的にテレビがありません。

なにかと日本のテレビ番組や映画が恋しくなるとき…ありますよね。そういう時にPCやタブレットがあると大きな画面で動画を観ることができます。コレ、現地にいると本当に嬉しいです!(笑)

寮によっては共用のテレビもありますが、PC/タブレットがあれば個人で観たいときなどに活用できるのでとても便利です。

おすすめはMacBookAir

MacBookAirはなんといっても軽い! 持ち運びに便利です。もし、持っていない、もしくは高価なPCを持っていくのはやっぱり不安…という方は、iPadなどのタブレット端末を持っていくといいかと思います。

MacbookAir紹介ページ

MacBookAir13インチ:参考価格 ¥98,800
Webサイト:Apple(MacBookAir)

 

3.モバイルバッテリー

海外ではスマホの充電は生命線

モバイルバッテリーとは、外出時にスマホなどの電池が切れたときに充電できる端末のことです。

スマホは特にバッテリー消費が激しいです。たとえばiPhoneユーザーですと、平均4〜5時間でバッテリーが消費されてしまいます。

海外では特にスマホは生命線と言っても過言ではありません。

そのスマホを、しいては自分を充電切れから守るためにも、モバイルバッテリーと充電ケーブルを持ち運んでおくと安心です。

おすすめはAnker(アンカー)製のバッテリー

Anker製のモバイルバッテリーは超大容量のもので、一台でなんと7回分のスマホの充電ができます(機種によって充電可能回数は異なる)。

耐久性と利便性にも長けているので、所持していない方はぜひ購入をオススメします。

Anker製バッテリー紹介ページ

PowerCore+ 20100 USB-C:参考価格 ¥5,990
Webサイト:Anker(PowerCore)

 

4.電子辞書

一台あれば英語学習もバッチリ!

フィリピン留学中は、ほぼ毎日英単語の意味を調べます。

英英辞典で紙製の辞書が英語学習には最適と言いますが、いかんせん重いため持ち運びには適しません。

やはり、ここは電子辞書。なかにはスマホアプリで辞書を購入して代用している人もいますが、Wifiが利用できなかったり、ネットが遅いため反応が遅かったり、スマホの電池消費も激しくなるので、別途、電子辞書を持参していくことをオススメします。

おすすめはカシオのエクスワード

日本でシェア率No.1を誇るカシオ製の電子辞書は、軽量で電池も長持ちし機能面でも英語学習に特化しています。TOEICなどの教材も入っていて自己学習にも活用できます。

重い参考書や問題集などを持って行くよりも、電子辞書一つだけで済むなら荷物にもならないので、かなりオススメです。

カシオ製電子辞書紹介ページ

XD-G9800:参考価格 ¥36,210
Webサイト:CASIO(XD-G9800)

 

5.カメラ

海を満喫したいならGoPro

セブに行ったら、みんな口を揃えて欲しい! と思うのが、“GoPro” です。私もセブに来て真っ先に購入してしまいました(笑)。

※GoProとは、屋外のレジャーなど動きが激しいシーンに、臨場感あふれる撮影を可能にした小型軽量・防水設計のハイパーアクションカメラです。

セブでは、アイランドホッピングやダイビングなど、海のレジャーが盛り沢山です。特にアクティブな週末を過ごしたい! という方はGoproを持って行くと大活躍します。すでにお持ちの方はぜひ持参しましょう。

ダイビングなどセブの海を満喫して思い出を写真・映像で残したい方は、あらかじめ日本での購入を検討してみては?

GoPro紹介ページ

Hero6:参考価格 ¥59,000
Webサイト:GoPro(Hero6)

 

綺麗な写真を撮りたいなら一眼レフ

一眼レフのカメラは持ち運びは少々不便だったりしますが、写真のクオリティは格段に上がります。最高に楽しい留学生活を最高なかたちで思い出に残したい方は、ぜひ一眼レフのカメラを用意しましょう。

Nicon製一眼レフ紹介ページ

D5300 AF-P:参考価格 ¥91,800
Webサイト:Nicon(D5300 AF-P)

 

まとめ

フィリピン留学に持っていってほしいガジェットは、1.SIM対応したスマホ 2.PC/タブレット 3モバイルバッテリー 4.電子辞書 5.カメラでした。

現地でガジェット購入するときの注意点

現地での肌感覚だと、ガジェット類はセブのほうが日本よりも高いです。日本の家電量販店やAmazon・楽天ショップなどで購入すると、3000円〜5000円程安くなります。(もちろん物によりますが)

また購入後の保証、ポイントの付与の面を加味しても断然日本のほうがお得です!

これらご紹介したガジェットがあるとないとではセブでの留学ライフもぜんぜん違ってきます! ぜひ持ち物を準備する際に、検討してみてくださいね。