DMM英会話 ブログ 英語でつながる 海外旅行

海外旅行もへっちゃら!空港の入国審査・出国時に使える英語表現とテクニック

海外旅行もへっちゃら!空港の入国審査・出国時に使える英語表現とテクニック

突然ですが、海外旅行に行って空港であまりにも英語が通じず、不審者扱いされたことありませんか?

僕は29歳で初めて1人で海外旅行に行ったとき、入国審査の審査官が言っている英語がまったくわからず、曖昧な対応をしていたら「不審者」と判断されたことがあります。その結果、別室に連行され、スーツケースを開けられて荷物の中に麻薬などが入っていないか1時間以上にもわたり細かく検査されました。

その教訓から、海外で生活を始めて約10年経った今でも入国審査では変な緊張感があります(苦笑)。そこで今日は、そんな過去のさまざまな経験を踏まえて、空港で役に立つ英語表現とテクニックを紹介します。

入国審査で使える英語表現とテクニック

入国審査

海外旅行で空港に降りたってまず一番最初にクリアしなければいけないのは入国審査ですね。ここを乗り越えなければ楽しい海外旅行は始まりません。

入国審査でよく聞かれる質問が以下のものです。

  • どのくらい滞在しますか?
  • 滞在目的は何ですか?
  • どこに泊まりますか?
  • 帰りのチケットは持っていますか?
  • この国に来たのは初めてですか?

いろいろな旅行ガイドブックなどの本に「質問と答えの英文」が掲載されています。

例えば「滞在期間」を知りたい場合、審査官は

How long are you staying in …?
How long will you stay in …?
How long do you intend to stay in …?

〜にどのくらい滞在しますか?

と聞いてきたり、別の切り口から

When are you going back to Japan?
いつ日本に戻りますか?

How many days are you staying in …?
〜に何日間滞在しますか?

と聞いてくるかもしれません。

でも、これら全てのフレーズを覚えていたらキリがありませんね。質問のポイントだけ抑えて聞くようにすると一気に入国審査が楽になります。

どのくらい滞在しますか?

滞在期間を聞かれる場合、 "How long" や "How many days" と聞かれることがほどんどです。その場合は、日数を答えるようにしましょう。

また「いつ帰るの?」など日付を聞かれる場合は "When" という言葉が聞こえてくるので、帰国する日を答えれば大丈夫です。

どこに泊まりますか?

宿泊先を聞かれる場合、

Where are you staying?
どこに泊まりますか?

Have you booked/reserved any accommodation?
宿泊先は予約してありますか?

など、 "Where" という場所を聞く質問や "accommodation(宿泊施設)" という単語がよく出てきます。

そのときは

Yes, I've booked/reserved ABC hotel in San Francisco.
I have a room booked at ABC Hotel.

はい、サンフランシスコのABCホテルを予約しました。

とホテルなど宿泊施設の名前を答えるか、知り合いの家に泊まる場合は

I will stay at my friend's place.
友達の家に滞在するつもりです。

と答えればOKです。

滞在目的は何ですか?

滞在目的

滞在目的を聞く場合、

What's your purpose of your visit.
滞在目的は何ですか?

Are you here for business or pleasure?
ビジネス目的で来ましたか? それとも遊びですか?

Why are you here?
どうしてここに来ましたか?

といった質問が投げかけられます。

そのため "Why" や "What" 、よくある理由の1つである ”Business(仕事)" や "sightseeing(観光)" という単語が聞こえたときは滞在目的を聞かれています。遊びの場合は、 "sightseeing(観光)" や "Visiting my friends(友人に会いに)" と答えましょう。

帰りのチケットは持っていますか?

国によっては不法滞在者を出さないために帰りのチケットを持っていないと入国できないことがあります。そういった国でよく聞かれるのが ”Do you have a return ticket?” です。

"Ticket" という言葉が聞こえてきたら、 "Yes I do" 、 "Here you are" と言いながらチケットの予約表を見せてあげましょう。

この国に来たのは初めてですか?

パスポートに記載されている入国履歴をもとに、本人確認の1つとして聞かれるのが「この国に来たのは初めてですか?」です。

First time to New Zealand?
Have you ever been to New Zealand?

ニュージーランドは初めてですか?

How many times have you visited New Zealand?
今までに何度ニュージーランドに来たことがありますか?

と聞かれます。

"First time" や "How many times" 、 "Have you been" など滞在履歴を聞かれているなと思ったときは、

It's my first time.
初めてです。

I've been here several times.
何度か来たことあります。

などと答えましょう。

税関を乗り越えるときの英語表現とテクニック

関税 英語表現

入国審査を乗り越えてホッと一息と思いきや、入国手続き最後の難関「税関」が待ち構えています。税関ではスーツケースを回収した後で全ての荷物をX線検査機に通し、その国に持ち込むことができないもの、申告すべきものを所持していないかチェックされます。

そのときに

Do you have anything to declare?
何か申告するものを持っていますか?

と聞かれます。ここで何も持っていなければ

No, I don't.
Nothing.

持っていません。

と答えましょう。

もし何か申告するものを持っている場合は、 "Yes, I have some ..." と答えて何を持っているか説明しましょう。

多くの国で、食べ物を持っているときは申告する必要があります。レトルト味噌汁やふりかけ、お茶漬けの素などドライフードの場合も例外ではありません。申告しないで見つかった場合は最悪の場合、数千円から数万円の罰金を科せられることがあります。

  • instant miso soup:レトルト味噌汁
  • rice seasoning:ふりかけ
  • seasoning for rice soup:お茶漬けの素
  • dried plum:梅干し
  • instant noodles:カップラーメン

また、それ以外にも不審物を持っていると判断された場合は、自分の持ち物を英語で説明しなければならなくなります。その場合に備え、持っていくものは一通り英語でどういうのか調べてメモしておくことをお勧めします。

入国時に知っておきたい英単語

入国時 英単語

入国時に知っておいたほうがいい単語をリストにしました。

  • Immigration control:入国審査
  • customs declaration form:税関申告書
  • customs:税関
  • prohibited item:禁制品
  • personal use:個人使用
  • baggage claim:手荷物引き渡し所
  • domestic transfer:国内線乗り換え
  • foreign exchange / currency exchange:両替所
  • bus terminal:バス停
  • airport bus:空港バス

出国時に知っておきたい単語

出国時 英単語

出国時はチェックインカウンターでチェックインを済ませて、荷物を預けたあとは出国手続きをするだけです。機内に持ち込めないものを携帯していなければ、出国時は何か聞かれることはほとんどありません。

そのため空港の施設内で使われている単語をある程度知っておけば大丈夫です。

  • Free Wi-Fi:無料無線インターネット
  • outlet / electrical outlet / powerpoint:電源
  • duty-free shop:免税店
  • domestic terminal:国内線ターミナル
  • international terminal:国際線ターミナル
  • check-in counter:チェックインカウンター
  • boarding gate:搭乗口
  • timetable:時刻表
  • boarding pass:搭乗券
  • boarding time:搭乗時間
  • on time / scheduled:定刻
  • delayed:遅延
  • go to gate:出国手続き中
  • last check-in:最終チェックイン
  • boarding:搭乗中
  • canceled:欠航
  • carry-on baggage:機内持ち込み手荷物

まとめ

海外旅行で一番緊張する、そして一番の難関の入国審査に重点を置いて紹介してきました。

入国審査を越えてしまえば、あとは比較的難易度が低くなるので、単語をある程度抑えておけば楽勝のはずです。

海外旅行に行く予定がある方は、ぜひ一度渡航前にもう一度読み直してみてくださいね。