世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

プリン頭って英語でなんて言うの?

美容院に行けなくて(しばらくヘアカラーしていなくて)、プリン頭になっている。
default user icon
Naokoさん
2021/09/30 23:10
date icon
good icon

4

pv icon

1449

回答
  • My roots are growing out because I haven't been to the hair dresser for a while.

    play icon

  • My roots are coming in, so you can see my natural colour, which makes my head look like a cup of Japanese pudding.

    play icon

この場合、次のように言うのが良いかなと思います。 ーMy roots are growing out because I haven't been to the hair dresser for a while. 「しばらく美容院に行ってないから、根元が伸びてきた」 roots で「毛の根元」 hair dresser で「美容院」 for a while で「しばらく」 ーMy roots are coming in, so you can see my natural colour, which makes my head look like a cup of Japanese pudding. 「地毛が生えてきて元々の色が見えるから、日本のプリンみたい」 北米のプリンは通常一色で、日本のように2色ではないので、このように言うのが良いかなと思います。 ご参考まで!
回答
  • I need to touch up my roots.

    play icon

  • I need to color my roots.

    play icon

ご質問ありがとうございます。 ・ヘアカラーをしばらくしていなくてプリン頭になっている時は「I need to touch up my roots.」「I need to color my roots.」と言います。 (例文)I need to touch up my roots. The last time I went to the hair salon was two months ago. (訳)生え際の根元部分を染めなおさないと。私が最後に美容院に行ったのは2ヶ月前です。 (例文)I need to touch up my roots. My hair looks weird. (訳)生え際の根元部分を染めなおさないと。私の髪は変に見えます。 お役に立てれば嬉しいです。 Coco
good icon

4

pv icon

1449

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:4

  • pv icon

    PV:1449

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら