DMM英会話 ブログ DMM英会話通信

【2023年まとめ】今年最も使用されたDaily News記事TOP 20

【2023年まとめ】今年最も使用されたDaily News記事TOP 20

今年もDMM英会話をご利用いただきありがとうございます。

みなさんは日々のレッスンで、どのような教材を使っていますか?

会話、写真描写、ビジネスなどさまざまなマテリアルがあるなかで、最も人気なのが「Daily News(デイリーニュース)」です。

2023年には、DMM英会話上で行われた教材を使ったレッスンのなかで、3,852,570件がDaily Newsを使ったレッスンでした。また、これまでに発表された記事はなんと9,000本以上! ご存知でしたか?

みなさんは、今年のレッスンでDaily Newsを使ったり読んだりするなかで、最も興味深かった記事や面白かった記事はありましたか?

今回は、2023年に最も使用されたDaily News記事のトップ20をまとめてみました。では、早速みていきましょう!

2023年に最も使用されたDaily Newsレッスン

20位:Why Window Blinds Must Be Open During Takeoff & Landing

「離発着時に窓の日よけを開けなければならない理由」
レベル6 中級 Intermediate

なぜ飛行機の離着陸時に窓の日よけを開ける必要があるのでしょうか? この記事では、飛行安全の裏に隠された意外な理由を探ります。

記事を読む

19位:Are Robot Waiters the Future?

「ロボットウェイターは未来なのか」
レベル7 上級 Advanced

ロボットウェイターがレストラン業界を変える日は近い? アメリカの多くのレストラン経営者が人手不足に直面し、ロボットを導入する動きが加速しています。一方で、人間の温かい接客を求める声も根強いのだとか。詳細は記事で!

記事を読む

18位:Most Productive Day of the Week Is Monday, Says Survey

「月曜日、最も生産性の高い曜日との調査結果」
レベル6 中級 Intermediate

キヤノンによる最近の調査によると、多くの労働者が月曜日を最も生産的な曜日と見なしていることが明らかになりました。ハイブリッドワークの影響やオンライン会議の効率性についての興味深い発見がありますが、それらの詳細はどうなっているのでしょうか? 

記事を読む

17位:4-Day Workweek Trial: Shorter Hours, Happier Employees

「週4日勤務トライアル: 短時間勤務、より幸せな従業員」
レベル7 上級 Advanced

短縮された労働週は、本当に従業員の幸福を向上させるのでしょうか。イギリスで実施された世界最大の4日労働週トライアルが驚くべき結果を明らかにしました。61社の参加企業の多くが短縮週を継続した結果、従業員のストレスに影響があったようですよ。この画期的な試みがビジネスの収益にどのような影響を与えたのか、詳細は記事でご確認ください。

記事を読む

16位:Study Finds Ages When People Are Happiest

「人が最も幸せな年齢が研究で判明」
レベル7 上級 Advanced

幸せのピークは子供時代? ドイツとスイスの研究者たちが46万人以上のデータを分析し、人生の満足度の変遷に関する驚きの事実を発見しました。この研究が暴く、人生の満足度と感情の複雑な関係性について、もっと知りたくありませんか?

記事を読む

15位:Procrastination: How to Fight the 'Thief of Time'

「先延ばし:『 時間泥棒』と戦う方法」
レベル8 上級 Advanced

「今日やらなくてもいいことは明日まで待てる」という考え、本当に効果的なのでしょうか? 「時間の泥棒」とも呼ばれるプロクラスティネーション(わざと物事を先延ばしにすること)は、私たちがどのように時間を過ごすかだけでなく、感情の管理にも大きく関わっているそうです。

記事を読む

14位:Microsoft Invests Billions in ChatGPT-maker OpenAI

「マイクロソフト、ChatGPTのOpenAIに数十億ドルを投資」
レベル8 上級 Advanced

マイクロソフトがAIスタートアップ、OpenAIに複数年にわたる数十億ドルの投資を行うと発表しましたが、その背後には何があるのでしょうか? 2019年に始まった両社のパートナーシップは、今やAI技術を使ったインターネット検索やさまざまな職業の変革を競うステージへと進展しています。この記事では、マイクロソフトとOpenAIの関係や、どのようにしてこの技術がビジネスや日常生活を変えうるかを深掘りしています。

記事を読む

13位:Ramen: Quick and Easy, but Is It Healthy?

「ラーメン: 手軽だが、ヘルシーなのか」
レベル6 中級 Intermediate

カップラーメンは本当に健康に悪いのか? その答えは、麺の種類やスープ、トッピングに隠されているそう。簡単で人気のあるラーメンですが、その健康面を探ってみましょう。インスタントと手作りの違い、塩分の影響、そして、最も健康的なラーメンの秘密まで、詳しくは本文を読んでみてくださいね。

記事を読む

12位:Japan Survey: What Do You Want to Be When You Grow Up?

「日本の調査:大人になったらなりたいもの」
レベル6 中級 Intermediate

子どもたちが大人になったらなりたい職業は何? 第一生命保険の調査によると、日本の小中高生は会社員になることを最も望んでいますが、小学生女子はパティシエを、男子は鉄道の仕事を好む傾向があるようです。また、全年齢の子どもたちが最も尊敬するのは「お父さんとお母さん」で、その理由が心温まるものでした!

記事を読む

11位:Food Tourism: Eating Is the New Sightseeing

「フードツーリズム:食は新たな観光」
レベル5 中級 Intermediate

みなさんは休暇の行き先、何を基準に選びますか? 最近注目されているのは、「フードツーリズム」です。地元の美味しいものを求めて世界を旅する、そんな旅の魅力を、ユーロスターとハローフレッシュの調査が明らかにします。ぜひこの記事を読んで、次の旅行計画に役立ててください!

記事を読む

10位:The Growing Popularity of Solo Travel

「一人旅の人気が高まる」
レベル6 中級 Intermediate

一人旅をしたことはありますか? トラベルライターたちは、一人旅がもたらす独自の体験と出会いの可能性について語ります。スカイスキャナーの調査によると、多くの人が一人旅を検討しているそうですが、その背後には何があるのでしょうか? この記事では、一人旅の不安と喜び、そして予期せぬ友情の発見について、旅行者たちの目を通して探ります。

記事を読む

9位:Switch Off! Good Reasons to Take a Social Media Break

「電源を切る ソーシャルメディアを休むべき理由」
レベル6 中級 Intermediate

SNS依存は私たちの生活にどのような影響を与えているのでしょう。多くの研究が示唆するこの問題に、実は休息が鍵となるかもしれません。SNSの利用が精神的・身体的健康に及ぼす影響について、興味深い洞察を得るために、ぜひこの記事を読んでみてください!

記事を読む

8位:Prove Me Right: What Is Confirmation Bias?

「私の正しさを証明せよ:確証バイアスとは何か?」
レベル8 上級 Advanced

確証バイアスとは、自分がすでに持っている先入観や仮説を肯定するために、自分にとって都合のいい情報だけを集めようとする傾向のことです。この記事では、異なる意見に耳を傾け、結論に飛びつかず、自分の信念を深く考察することの重要性を説いています。私たちがどのようにして自分の信念に疑問を投げかけ、より公平な視点を持つことができるのかを、具体的な例とともに探っています。

記事を読む

7位:The End of an Era: Traditional TV Viewing Declines

「時代の終わり: 伝統的なテレビ視聴の減少」
レベル8 上級 Advanced

みなさんは毎日どのくらいテレビを観ますか? アメリカでは、1991年には「国民のドラッグ」と呼ばれたテレビですが、2023年、デジタルビデオの視聴時間が伝統的なテレビを初めて上回る時代が到来しました。テレビの歴史から現代のストリーミングサービス、モバイルデバイスへの移行までを追ったこの記事で、テレビの未来に迫ります。

記事を読む

6位:Put Your Phone Down: What Is Phubbing?

「携帯を置く:ファビングとは」
レベル7 上級 Advanced

スマートフォンに夢中になる現代、あなたは「ファビング」という現象を知っていますか? 携帯電話を見ながら他人を無視するこの行動は、人間関係に悪影響を及ぼす可能性があります。この記事では、ファビングがどのように私たちのコミュニケーションを妨げ、人間関係を損なうかを探ります。一体なぜ私たちはファビングに走ってしまうのでしょうか? その答えを知るために、ぜひ全文をお読みください!

記事を読む

5位:Survey: Japan’s Work-Life Balance Worst in World

「調査:日本のワークライフバランスは世界最悪」
レベル6 中級 Intermediate

生きるために仕事をしている、それとも仕事のために生きている? オランダの企業ランスタッドの調査によると、日本人のワークライフバランスは世界的に見ても最悪かもしれません。この記事では、世界中の人々と比較して、日本人がどのように仕事と私生活のバランスをとっているのか、そしてそれが健康や幸福にどのような影響を与えているのかを探求した記事です。

記事を読む

4位:Most Japanese Kids Play over 1 Hour of Video Games a Day

「日本の子どもたちの大多数、ビデオゲームを1日1時間以上プレイしている」
レベル5 中級 Intermediate

驚くべきことに、日本の子どもたちの半数以上が毎日1時間以上ビデオゲーム(テレビゲーム)に夢中ですが、果たして親たちはどのように感じているのでしょうか? ニフティ株式会社の2022年の調査によると、家庭内のルールやオンラインゲームの課金制限など、子どもたちのゲーム習慣に関する多くの驚きの事実が明らかになっています。

記事を読む

3位:Black Friday: The Story Behind the Sales

「ブラック・フライデー:セールの裏話」
レベル6 中級 Intermediate

なぜ11月の第4金曜日が多くの人にとって重要なのでしょう。それは、ブラック・フライデー、年間最大のショッピングイベントがこの日に開催されるからです。1960年代のアメリカ・フィラデルフィアで始まり、現在は世界中に広がったこの日は、どのようにしてその名前を得たのでしょうか? 驚くべきその起源と、今日に至るまでの進化について、私たちが知らない興味深い事実がたくさんあります!

記事を読む

2位:Why Do We Need to Put Phones in 'Airplane Mode'?

「なぜ携帯電話を『機内モード』にする必要があるのか?」
レベル8 中級 Advanced

搭乗中のスマートフォン使用がなぜ問題なのか、その理由は何なのでしょう。航空機内での携帯電話の使用が、通信やナビゲーションシステムにどのような影響を及ぼす可能性があるのです。この記事では、FAAの指針や5Gネットワークの将来的な変化について、興味深い洞察を提供しています。詳細を知りたい方は、ぜひ全文をご覧ください。

記事を読む

1位:World’s Most Peaceful Countries Announced for 2023

「2023年 世界で最も平和な国が発表される」
レベル6 中級 Intermediate

今年の世界平和指数では、アイスランドが最も平和な国、そして、フィンランドが最も安全な国として1位を獲得しました。この興味深い報告書は、世界中の国々を平和度でランク付けし、それぞれの国が直面する特有の課題を浮き彫りにしています。果たして日本はランクインしているのでしょうか? 全文を読んでみると、次の旅行先を選ぶときの参考になるかもしれません!

記事を読む

2024年もDaily Newsでレッスンを!

いかがでしたか?

みなさんが実際にレッスンで使った記事はありましたか?

今年も、Daily Newsを含むさまざまな教材を活用して、みなさんの英語力は大いに伸びたことでしょう。今回ご紹介したトップ20の記事が、みなさんの学習にさらなる刺激を与えたことを願っています。

そして、来年もDMM英会話をどうぞよろしくお願いします。新たな教材、新しい発見が待っているはずです!