DMM英会話 ブログ 英語を学ぼう 表現&フレーズ

英語で楽しくゲームしよう!海外で盛り上がれる英語表現まとめ

英語で楽しくゲームしよう!海外で盛り上がれる英語表現まとめ

あなたが「ゲームプレイヤー」なら、海外の人と盛り上がれる話題をすでにお持ちと言えます。今や、ゲームファンは先進国から発展途上国まで世界中に!

日本ではあまり耳に入ってきませんが、アフリカでもEスポーツ界が広がり、プロゲーマーたちが生まれていますよ。

今回は、ゲームに関する英語表現のほか、英語でプレイするときに必須の臨場感あふれる会話フレーズもたっぷりご紹介していきますね!

ゲーマーが使える英語表現・フレーズ

ゲーマーが使える英語表現・フレーズ

【ゲーマー】
自分がゲームプレイヤーであることを人に伝えるには、次のように自己紹介します。

I'm a gamer.

「私はゲームプレイヤーです」

game という英単語には幅広い意味があります。単に game だけでは正確に伝わりません。この1語だけだと、ボードゲームやパーティーゲーム、またはなにか競技を指すこともあります。

Nintendo SwitchやPlayStationなどのゲームは、英語では video game と呼びましょう。

I'm more into video games than board games.

「ボードゲームより、ビデオゲームのほうが好きなんだ」

【ゲーム機】
またそれらのゲーム機は game console と言います。

What game consoles do you have?

「どんなゲーム機を持ってる?」

【ゲーム動画】
ゲーム好きの中には、腕を上げるために動画を見て研究する人も多いようです。インターネットで再生して観る動画は、英語で stream と言います。

Which stream are you watching?

「どんな動画を観てる?」

【ゲームを練習する】
「(ゲームなどを)練習する」というには lab を使ってみましょう。laboratory「研究室、ラボ」から来ています。

I'm going to keep labbing until I find a better combo.

「もっと良いコンボをみつけるために、練習中なんだ」

ゲームプレイ中に使える英語フレーズ

ゲームプレイ中に使える英語フレーズ

ゲーム開始時の英語フレーズ

対戦してみたい相手が見つかったら早速ゲーム開始です!

マルチプレイヤーでゲームをするときは、Let’s play 「対戦しよう」と声を掛けることもできますし、Ready up! という掛け声で一緒にゲームを始めることも可能です。

Alright, let's play. Ready up!

「よし、(ゲームを)始めよう。準備完了!」

「5回勝負で3本先取した方の勝ち(3先)」は BO5(Best of 5)、「3回勝負で2本先取した方の勝ち(2先)」は BO3(Best of 3) と表現します。

Let’s play BO5.

「3先でやろう」

チーム戦やパーティーゲームの場合は、HiHello といった普段通りの挨拶とプレイヤータグを名乗ります。

さらに続けて Nice to meet you や Let’s have fun などとコメントすると、「よろしく」といった意味になりますよ。

ゲームの中でも個人対個人のゲームなら、Good luck! で始めましょう。「がんばって!」や「お願いします!」に相当します。

ゲーム終了時の英語フレーズ

そしていずれの場合も、ゲームを終えるときの挨拶は「ありがとうございました!」に当たる GG! ですね。Good Game の頭文字です。

楽しかったなら、次のようなセリフも続けてください。

You almost had me at the end there. Good game!

「ゲーム終盤、もう少しで君にやられるところだったよ! いいゲームだったね!」


I can't believe you won. GG.

「君が勝ったなんて信じられないよ。良いゲームだった。ありがとう」

また、複数回の対戦をしたのであれば、GGs と最後に s をつけた複数形を使ってくださいね。

ゲームプレイ中の英語フレーズ

ゲームが盛り上がって来たら、そのノリを英語でストレートに伝えたいですよね。ゲーム中に頻出な英語フレーズをご紹介します!

波に乗って調子が良いときは、shmove というスラングがあります。

Did you see that? I'm shmoving!

「今の見た? 調子最高だよ!」

長時間に渡るプレイでは、離席をすることもあります。そんなときには、Away from Keyboard、略語で AFK という表現が便利です。

He's not moving, he must be AFK.

「彼、動いていないね。離席してるに違いない」

少しでも早くコミュニケーションを取るため、ビデオゲームの世界ではAFK と同じように、略語を使うことがよくあります。もう1つ、よく使われるのが BRB です。これは、「すぐ戻る」を意味する Be right back の略です。

BRB

「すぐ戻るよ」

I'm tired. I'm going to take a break.

「疲れた。ちょっと休む」

離席して戻ったときは I'm back「ただいま」と知らせてください。反対に、相手が離席から戻ったときは Welcome back「おかえり」と応答しましょう。

また、海外の人とのプレイでは、どうしても時差の問題があります。あまり深夜までゲームをし続けるわけにもいきませんから、区切りの良いところでやめにすることを伝えましょう。

This is my last game.

「このゲームで最後にするね」

ゲームがフリーズしたときのお助け英語フレーズも載せておきますね。

It’s frozen!

「フリーズした!」

Wait a minute. My game is frozen!

「ちょっと待った、ゲームがフリーズした!」

ゲーム内で登場する英語表現

ゲーム内で登場する英語表現

プレイでよく使う言葉がカタカナでも、そのまま通じるとは限りませんよ。

キャラクター

たとえば、日本語ではキャラクターを略して「キャラ」と言いますね。でも、英語では省略しません。character と言いましょう。

How about this character?

「このキャラはどう?」

I'm still learning that character's moves.

「そのキャラの技はまだ練習中」

手持ちアイテム

「手持ちアイテム」は inventory と言います。

It's in the inventory.

「それなら、手持ちアイテムにあるよ」

「技」は英語で move です。

What move was that?!

「何、その技?!」

Which move did you use?

「どんな技を使ったの?」

場所

場所を伝える英語表現も必要ですね。主な前置詞にも慣れておきましょう。

I'm on top of the cliff.

「崖(がけ)の上にいるよ」

I'm near the shrine.

「祠(ほこら)の近くにいるよ」

It's under the stones.

「石の下にあるよ」

I have to go to the next stage.

「次のステージまで行ってやる」

ゲームで使われる用語・スラング

ビデオゲームには、特によく使われる用語やスラングが溢れています。これらを知っておくと、海外の人と一緒にプレイするのに落ち着いて取り組むことができるはずですよ。一部の用語は一般的にも知られているものですから、チェックしてみましょう。

RPG(Role Playing Game)

「RPGゲーム」という言葉を耳にしたことがある人は、少なくないのではないでしょうか。RPGはストーリー性があるゲームで、プレイヤーはキャラクターになりきって与えられる試練などを乗り切ります。

The best RPG I have ever played is the 'Final Fantasy' series.

「今までプレイしたRPGで1番良かったのは『ファイナル・ファンタジー』シリーズだよ」

RTS(Real Time Strategy)

ボードゲームやオセロ、将棋、チェスなど、瞬時に戦略を立てて進めていくゲーム、みなさんも一度はしたことがありますよね。このように順番にプレイして駆け引きしながら進行するようなゲームを、Real Time Strategy(リアルタイムストラテジー)ゲームといいます。

MOBA(Multiplayer Online Battle Arena)

MOBA(マルチプレイヤー オンライン バトル アリーナ)は、複数人がチームになって戦い、他のチームの陣地を取り合うゲームのことを指します。RTSから派生しており、複数人で戦略を立てながら相手チームの本拠地を攻略していく必要があります。

Sandbox

Sandbox(サンドボックス)とはゲームの種類の1つで、プレイヤーが自由に動き回ることができるものを指します。「Minecraft(マインクラフト)」というゲームが近年子どもや若者の間で人気ですが、これはSandboxの代表ともいえる作品です。

Camping

Camping とは、戦略のうえで「一箇所に留まること」を指します。例えば他のプレイヤーを待ち伏せするためにあえて動かないときに、camping というのです。

He was camping behind the wall and he got me.

「壁の裏に留まっていたみたいだ。やられてしまったよ」

Noob

Noob は「初心者」や、ゲームプレイにそこまで慣れていない人のことを指します。

Sorry, I screwed that up. I'm kind of a noob.

「ごめん、失敗しちゃった。初心者なもので」

英語でゲームを楽しもう!

以上、英語でゲームを楽しむための用語や、よくある会話例、必要な英語フレーズなどを集めてみました。ぜひ、実際のプレイで使ってみてください。

ゲーム中に使う会話フレーズは、どれも短くて覚えやすいものばかりだということにも気付きましたか? 

また、いつもの英語フレーズも、ゲームという状況下で使うと意味やニュアンスが違ってくるものがありましたね。ゲームで遊びながら英語知識の幅を広げてみましょう!