DMM英会話 ブログ 英語を学ぼう 表現&フレーズ

海外旅行で役立つ!「荷物を預かってもらう」ときの英語フレーズ12選

海外旅行で役立つ!「荷物を預かってもらう」ときの英語フレーズ12選

海外旅行先ではホテルをチェックアウトした後、次の移動や出発まで時間があるときは、フロントに荷物を預けいておいて身軽に観光したいですよね。
観光地では、ホテルに限らずさまざまな施設で荷物を預かってもらえることが多いので、「荷物を預かってもらえますか?」はぜひ覚えておきたい英語フレーズです。
今回はどのような場面でも使えるシンプルな定番英語フレーズから、ホテルで使える具体的な例文まで、さまざまな英語フレーズをご紹介しています。

「荷物を預かってもらえますか?」を表す英語フレーズ

「荷物を預かってもらえますか?」を表す英語フレーズ

定番の「荷物を預かってもらえますか?」の英語表現

ここでは、さまざまな場面で使うことができる万能な英語フレーズを紹介します。
友人や知り合い、または初対面の人に対しても、何か荷物を預かってもらいたいときに使える英語表現ばかりです。
もちろん、施設の従業員やホテルスタッフに対して使っても問題ありません。
 

Can you hold my bags for me?

「私の荷物を預かってもらえますか?」


日本語の「預ける」という単語はとても便利ですが、英語には相当する単語がなく、hold(持つ)のような単語を使って「預ける」を表します。
「荷物」は英語で bags/baggage/luggage と表現するのが一般的です。
 
Can you keep my bags for me?

「私の荷物を預かってもらえますか?」


keep を使ったバージョンの英語フレーズです。
hold は「持つ」という意味なのに対し、keep は「とっておく」ようなニュアンスがある英語表現になります。
 
Can I have you hold my bags for me?

「荷物を預かってもらうことはできますか?」


have you do は「〜してもらう」という意味で、丁寧なニュアンスがある英語表現です。
 
Can I leave my bags here?

「ここに荷物を置いていってもいいですか?」


leave は「置いていく」という意味の英語表現です。
「預かってもらえますか?」の視点を変えて「置いていってもいいですか?」と表現することもできますね。
 
Is there anywhere I can store my luggage?

「荷物を保管できる場所はありますか?」


荷物を保管する場所をたずねる英語フレーズ。store は「保管する」という意味の動詞として使われています。
見知らぬ人にロッカーの場所を質問する場合や、施設のインフォメーションで荷物預り所の有無を確認するときにも便利な英語フレーズです。
 

ホテルで使える「荷物を預かってもらえますか?」の英語表現

ホテルで使える「荷物を預かってもらえますか?」の英語表現
ここからはホテルに焦点を当てた英語フレーズをご紹介します。
チェックアウト前、チェックアウト後に少しの間、荷物を預かってもらいたいときにぜひ使ってみてください。
 

Could you keep my baggage after checkout?

「チェックアウトの後に荷物を預かってもらえますか?」


ホテルのチェックアウト時に使える英語フレーズです。
「チェックアウト」は動詞の場合は check out のように2単語で表現しますが、名詞の場合は1単語(checkout)、もしくは間にハイフンが入る(check-out)ことが多いです。
 
Would it be OK to leave my bags with you after I check out?

「チェックアウトの後、こちらに荷物を置いていっても大丈夫ですか?」


こちらも丁寧な英語表現で、チェックアウト後に荷物を預けられるかどうか尋ねる英語フレーズです。
leave with you で「あなたのところに置いておく」、つまり「預かってもらう」という意味になります。
 
Is there somewhere I may leave my bags for a short time after checking out?

「チェックアウトの後、少しの間、荷物を保管できる場所はありますか?」


チェックアウトの後に荷物を置ける場所があるか質問する英語フレーズ。
ホテルのような施設であれば、ゲストのチェックアウト後も荷物を預かってくれるところがほとんどなので、荷物を置いておける場所を教えてくれるか、もしくは「こちらで預かりますよ」と申し出てくれることでしょう。
 
Could I leave my baggage at the bell stand after my check out?

「チェックアウトの後、荷物置き場に荷物を置いていってもいいですか?」


bell とは荷物を部屋まで運んでくれるベルボーイのこと。bellhop とも言います。
チェックアウト後に荷物を置く場所は、フロントの裏やベルボーイのいる荷物預り所などになることが多いです。
 
Is there any way that I can leave my bags with the bellhop after checking out?

「チェックアウト後、ベルボーイに荷物を預かってもらうことはできますか?」


Is there any way〜 は「〜することは可能ですか?」のようなニュアンスになります。
 
May I leave my bags at the hotel after check out?

「チェックアウト後、ホテルに荷物を置いていってもいいですか?」


May I〜 は質問をするときに使える英語表現です。
Can I〜/Could I〜 と同じ意味で使うことができますが、May I〜 がもっとも丁寧な言い方になります。
 
Can I leave my bags here until my flight?

「フライトまで荷物を置いていってもいいですか?」


この英語フレーズは、飛行機出発までの時間、荷物を預かってくれるかどうか聞きたい場合に使えます。
my flight(私のフライト)は bus(バス)や pickup(送迎)など、自分のスケジュールに合わせて変更しましょう。
 

「荷物を預かってもらえますか?」の会話例

「荷物を預かってもらえますか?」の会話例
最後に、これまで紹介してきた英語フレーズを使った実際の会話例をご紹介します。
「荷物を預かってもらえますか?」と英語でお願いしたら、どのような返事が返ってくるのか、ぜひ参考にしてみてください。
■会話例①

A: Is there somewhere I may leave my bags for a short time after checking out?

「チェックアウトの後に短い間、荷物を置ける場所はありませんか?」


B: Sure, just leave them behind the counter.

「もちろんです、カウンターの後ろに置いていってください」


 
■会話例②
A: Hi, I would like to check out.

「すみません、チェックアウトしたいのですが」


B: Sure, I'd be happy to help you with that!

「もちろんです、喜んでお手伝いしますよ」


A: Thank you. Is there any way that I can leave my bags with the bellhop after checking out? I wanted to roam the city, and my flight isn't until much later.

「ありがとうございます。チェックアウトした後に荷物をどこかに預けて置くことはできますか? 町をちょっと歩き回ってみたいんです。フライトまで時間がありまして」


B: Sure, I'll get someone to store your bags for you.

「もちろんです。お荷物をお預かりする者を用意します」


A. Oh, thank you so much.

「ありがとうございます」

英語で上手に頼んで荷物を預かってもらおう

海外のホテルや空港等で「荷物を預かってもらえますか?」と質問をするシチュエーションは多いので、この英語フレーズは海外旅行に行く際にぜひ覚えておきましょう。