DMM英会話 ブログ 英語を学ぼう

「Dilly-Dally」でダラダラする!?おかしな英単語のペア表現8選

「Dilly-Dally」でダラダラする!?おかしな英単語のペア表現8選

英語には、単語を見ただけでは理解できない表現がたくさんあります。

そのなかには、似たような響きを持つ単語が奇妙なパターンで並んでいたり、韻を踏んでいたりするものもあります。

たとえば、nitty-gritty や dilly-dally という表現を聞いたことはありますか?

少し変に聞こえるかもしれませんが、これらの表現は日常的なコミュニケーションや、ときにはフォーマルな場面でもよく使われます。そのため、学習者にとって知っておくべき重要な表現なのです!

では早速、少し変に聞こえる単語ペアを見ていきましょう!

変な英単語ペア表現8選

Wishy-washy

Wash と聞くと水を思い浮かべるかもしれませんね。大量の水は強く重いものですが、少量の水は薄くかなり弱いです。この弱々しい感じが、「wishy-washy」という表現のニュアンスです。

「Wishy-washy」は、「優柔不断な」「はっきりしない」「曖昧な」という意味を表します。意見や態度が定まらず、決断力に欠ける人や行動を指す表現です。また、物事がしっかりしていない、頼りないというニュアンスも含まれます。

Kate can never seem to make a decision about her career. If she wants to be successful, she needs to stop being so wishy-washy.
「ケイトは自分のキャリアについて決断することができないようだ。もし彼女が成功したいのなら、そのはっきりしない行動はやめるべきだ」
I've been wishy-washy with my language study until now, but this year I've decided to take it more seriously.
「私のこれまでの語学勉強は中途半端でしたが、今年はもっと真剣に取り組むことにしました」

Nitty-gritty

この表現は、文脈によって名詞にも形容詞にもなります。どちらの場合でも、状況の最も基本的で重要な側面を指します。

Grit は砂や石のような小さな破片のことで、重いものを動かしたときに残ることが多いです。この意味から、nitty-gritty で何かの基礎や基本を指すことがあるのでしょう。

名詞としては、「get down to(〜の核心に近づく)」 と一緒に使われることが多くあります。

We don’t have time to waste, so let’s get down to the nitty-gritty of the problem.
「無駄にしている時間はない。だから、問題の本質に迫ろう」
We hired a consultant to help us deal with the nitty-gritty of starting a business.
「私たちはビジネスを始めるにあたって、細かいことに対処するためにコンサルタントを雇いました」

Dilly-dally

この表現は動詞で、どうでもいいことをして時間を浪費することを意味します。動詞の dally(ぐずぐずする、いちゃいちゃする)から来ていて、ゆっくり行動する、ゆっくり動くという意味です。日本語だと、ダラダラする、というのがしっくりくる表現ではないでしょうか。

We can't afford to dilly-dally with the deadline so close.
「締め切りが近いのに、ダラダラしている余裕はない」
He's so lazy; all he does is dilly-dally and watch YouTube all day.
「彼はとても怠け者で、一日中ダラダラしてユーチューブばかり見ている」

Willy-nilly

この韻を踏んだ表現は副詞です。否定的なニュアンスがあり、何かを自分の意志に関係なく行う、または無計画に、いい加減に行うという意味があります。

Instead of reaching potential customers willy-nilly, we need to develop a clear marketing strategy.
「やみくもに潜在顧客にアプローチするのではなく、明確なマーケティング戦略を立てる必要がある」
I don't like to share personal information online willy-nilly.
「個人情報をやみくもにオンラインで共有するのは好きではない」

Willy-nilly には、選択の余地がないから何かをするという意味もあります。

They were forced willy-nilly to accept the terms of the agreement.
「彼らは合意の条件を受け入れるよう選択の余地なく強制された」

Flip-flop

英語でビーチサンダルを flip-flop と呼ぶのは既にご存知かも知れませんね。しかし、ここで取り上げる意味はそれとは大きく異なります。

実は、これは wishy-washy と同じ考えを表す動詞なのです。Wishy-washy は形容詞でしたが、こちらは動詞。

Flip-flopping とは、意見や立場を頻繁に変えることを指す英語のスラングです。

Stop flip-flopping and make a decision; are you coming to the event or not?
「気変わりするのは、もうやめろ。イベントに来るのか来ないのか?」
The politician was accused of flip-flopping on major policy decisions.
「その政治家は、主要な政策決定において選択肢を覆したと非難された」

Shilly-shally

これは flip-flop と同じ意味で、基本的な使い方も同じです。これは 「shill I, shall I」という古い表現から来ています。「will I or won't I? 」の別の言い方です。

We wasted so much time shilly-shallying that the tickets were sold out by the time we decided to go.
「ためらっているうちに時間を無駄にしてしまい、決心したときにはチケットは売り切れていました」
The woman ordering her meal shilly-shallied without noticing the line of annoyed customers behind her.
「食事を注文した女性は、彼女の後ろにいる迷惑そうな客の列に気づかず、気変わりを繰り返していた」

Teeter-totter

これは、シーソーの別名です。比喩的に使われる場合は、時間とともに変化する感情や要素を指すこともあります。

Many of the celebrity’s fans teeter-tottered on whether or not to support her through the scandal.
「有名人のファンの多くは、スキャンダルを通して彼女を応援するかどうかで揺れ動いていた」
Investors were stressed by the stock prices that teeter-tottered all week.
「投資家たちは、一週間中揺れ動いていた株価にストレスを感じていた」

Hem and haw

この表現は、dilly-dally と同じように使われ、重要な行動や決定を遅らせることを指します。

Lots of other people are interested in the house, so we don’t have time to hem and haw if we want to buy it ourselves.
「多くの人がこの家に興味を持っているので、自分たちで買いたいのなら、のんびりしている暇はない」
Noah is not the kind of person who hems and haws; he can make bold decisions very quickly.
「ノアは逡巡するような人ではなく、大胆な決断を素早く下すことができる」

Shilly-shallyせずにトライ!

今回紹介した用語は、教科書に載っていたり、学校の英語の授業で習ったりすることはまずないでしょう。

しかし、だからこそ、これらを上手に使うことで、あなたの英語はより自然に、ネイティブスピーカーのように聞こえるようになるのです。

だから、shilly-shally せずに(しり込みせずに)、必ず全部覚えて、次に機会があったら使ってみてくださいね!