DMM英会話 ブログ 英語を学ぼう

グリーティングカードを送るときに使える英語表現まとめ

グリーティングカードを送るときに使える英語表現まとめ

クリスマスやお正月、バレンタイン、お誕生日など、あらゆる場面で送ったりもらったりするグリーティングカード。

1年のなかでの節目ごとに送りたいものの、上記以外のタイミングでも送って良いのか迷うかと思います。

グリーティングカードはいつもらっても嬉しいものですが、ここぞというときにもらった方が嬉しいものですよね。

そこで今回はカードを送るタイミングと、メッセージのなかで使える英語表現をご紹介したいと思います。

年間行事に合わせたメッセージ

グリーティングカードを書く女性

お誕生日

まずは1年のどのタイミングでも送りやすいバースデーカード。ご家族やお友達の大事な日を一緒にお祝いする気持ちを込めて、少しでも気の利いたことを書いて送りたいですよね。

外国にいるご家族やお友達に送るときには、どんなことを書いたら良いのか考えたこともあるかと思います。ここで、バースデーカードに使えるフレーズをいくつかご紹介します。

Happy birthday! May this year bring you lots of happiness.
「お誕生日おめでとう! 今年たくさんの幸せが訪れますように」
Wishing you a blessed and wonderful year!
「恵まれた素晴らしい1年でありますように」

そして、気を許したお友達やご家族に、少し面白みのあるメッセージを送りたい場合は、このように書くこともできます!

It's your birthday, so enjoy yourself!
「せっかくの誕生日なので、楽しんでくださいね!」

「もう一工夫ほしい!」という方はぜひ誕生日に使える英語メッセージ55選をリストアップしている記事もあわせてご覧ください。

クリスマス

いまどきメールやラインなどを使って、いつでもどこでも便利にメッセージを送れます。ただ、手書きだとより気持ちが伝わる気がしますよね。

クリスマスは家族や大事な人と過ごせるイベントの一つですが、お仕事などで遠く離れたご家族やお友達に会えないときは、カードとともに気持ちを一緒に送って見るのはいかがでしょうか。

I wish you lots of joy this wonderful time of the year.
「1年のこの素晴らしい時期にたくさんの幸せが訪れますように」
It’s Christmas! Eat, drink, and be merry!
「クリスマスだ! 食べて、飲んで、そして楽しんで!」

Merry Christmas という定番フレーズにも出てくる merry は、「楽しい」という意味ですよ。

クリスマスカードに使える英語の例文集もぜひ参考にしてみてくださいね。

新年の挨拶

日本ではグリーティングカードの代わりに年賀状を新年に送りますよね。海外でも「良い1年を」という願いを込めてグリーティングカードを送ることがあります。

May you have a happy and healthy year!
「楽しい、そして健康な1年を過ごしてください」
Cheers to a wonderful year!
「素晴らしい1年に乾杯!」
May this year be a great one for you!
「この1年があなたにとっていいものでありますように!」

「良いお年を」という意味で使える英語フレーズは他にもたくさんあります。シチュエーション別で使い分けられるようにさまざまな表現を覚えてみましょう!

卒業式

日本では、卒業式もそうですが、入学式は大きなイベントの一つですよね。

しかし、海外では入学式を祝うことはあまりありません。その代わりに卒業式を盛大に祝うことがあります。

卒業パーティーに招待されたら、小さなプレゼントを持っていき、グリーティングカードを添えてみましょう。

Congratulations on achieving your goal! Wishing you all the best in your adventures to come.
「目標達成おめでとう! これからの冒険の成功を祈っています」
Congrats! You’ve just begun your new journey. Enjoy the ride!
「おめでとう! あなたは今、新しい旅を始めたばかり。楽しんでね!」

もっと気になる方は、「卒業おめでとう!」を伝える英語フレーズ37選もあわせてご覧ください。

結婚・出産

次は、結婚出産したご家族やお友達にグリーティングカードを送る場合です。

新しい命を迎えるということで、健康などを願うメッセージは以下のように書くことができます!

Congratulations! May your child always be blessed with good health, laughter, and lots of love.
「おめでとうございます! お子さんがいつも健康、笑い、そしてたくさんの愛情に恵まれますように」

少しくだけた書き方にしたい場合は、ユーモアを織り交ぜて書いてみるのもアリです。

Congratulations! If you need babysitting, I am/we are always available! 
「おめでとう! もしも子守が必要ならいつでも歓迎だよ!」

留学先へのご挨拶

この記事を読んでいる方々のなかには、留学やホームステイの経験がある方もいると思います。

せっかくのご縁なので、帰国後にお礼のカードを送るという方もいるようですよ。

With much thanks for the hospitality during my stay. Sending my heartfelt appreciation.
「滞在中のもてなしに感謝します。心から感謝しています」
I won’t forget the time we had together during my stay. Thank you so much for your hospitality.
「滞在中、一緒に過ごした時間は忘れません。本当にありがとうございました」
I won’t forget the memories we shared during my stay. I hope to return soon.
「滞在中に共有した思い出を忘れません。また近いうちに来たいと思います」

引越し祝い

引っ越しはなにかと一大イベントにカウントされるのではないかと思います。

海外には、housewarming party というイベントがあります。これは、家主が親しい知人や友人を招待して、新居のお披露目をする目的で開催され、その際にゲストは家主にプレゼントを贈ることが一般的です。

しかし、パーティーに参加できない場合は、プレゼントを郵送し、小さなカードを一緒に添えるのもアリですよ!

I hope you create tons of memories in your new home!
「新居でたくさんの思い出を作ってくださいね!」
You must be excited to have the keys to your new flat! We’re ready to have a party!
「新しいアパートの鍵を手にしてワクワクしていることでしょう! パーティーの準備は万端だよ」
If you ever feel homesick, please call me up!
「ホームシックになったら、ぜひ声をかけてね」

思い立ったときに送ってみるのもアリ!

グリーティングカードは、なにかイベントがないと送れない、というわけではありません。

なんでもないときに送ることもできます。むしろ、そういったときに送るからこそ「気にかけてもらえている」と、受け取る側も嬉しくなるでしょう。

今回ご紹介したフレーズを参考に、ぜひご自身でもいろいろな表現方法を編み出してみてはいかがでしょうか?