世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

提訴って英語でなんて言うの?

「我々はA社に対して提訴し、それは既に受理された。」とは、どう表現すればよいですか?独特な訴訟関連の表現はありますでしょうか。
default user icon
SKさん
2022/11/03 09:34
date icon
good icon

1

pv icon

1719

回答
  • Our company filed a lawsuit against Company A.

ご質問ありがとうございます。 通常、"filed a lawsuit"と言うのは、訴訟を起こし、裁判中、または裁判を開始する段階に入っているときに使われるフレーズであるため、その訴えも受理されている場合に使われます。 "We have filed a lawsuit against Company A and Company A is willing to fight it out in court."=「私たちはA社に対して訴訟し、A社はそれに対して争うつもりです。」 ご参考になると幸いです。
Momo バイリンガル英語講師
回答
  • We filed a pleading with the court. An officer of the court affixed the seal and signed the pleading on behalf of the court.

こんにちは! ご質問ありがとうございます。 先のアンカーさんが丁寧に回答されていますので、ここでは他の例を挙げてみます。例えば、 We filed a pleading with the court. An officer of the court affixed the seal and signed the pleading on behalf of the court. とすると、『私たちは裁判所に申し立てをして、裁判所はそれを受理しました。』というように表現できます。『裁判所がその申し立てに署名押印した』ことをここでは『受理した』と訳しました。 参考になれば幸いです。
good icon

1

pv icon

1719

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:1719

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら