世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

なんとかならなかったの?って英語でなんて言うの?

あと数点で合格だったのにダメだった、数点くらいなんとかならなかったのかなー。。。あるいは、何か不運なことが起きて(そのひどい状況がもうちょっとましな状況に)なんとかならなかったのかねー。。。自分が主語で何とかできなかったのかな、ではなく、その状況自体がなんとかならなかったのかしら、という感じです。
default user icon
ramyさん
2016/10/08 16:15
date icon
good icon

11

pv icon

5336

回答
  • There's gotta be something that could have been done.

  • There must have been a way.

「よくわからないけど何か」「想像もつかないけど何かの方法」といった抽象的で言ってしまえば雲をつかむようなニュアンスであれば、前者を "There's gotta be something that could have been done" で、より具体的に「何か方法があったに違いない」と確信を持って言う場合は "There must have been a way" と訳しましょう。なおこれらは質問者様が訪ねているように第三者視点ですが、仮に自信を主語に置くのであれば "could have been done" → "I could have done" と置き換えましょう。
DMM Eikaiwa I DMM英会話
回答
  • Wasn't there anything you could have done?

「あなたができることは何かなかったの?」の意味です。 「人が主語ではなく」というリクエストが付いているのですが、おっしゃられているような状況を、英語で説明する時は、英語ではyouなどを使った言い方が自然だと思います。
good icon

11

pv icon

5336

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:11

  • pv icon

    PV:5336

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら