世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

結局どれが正しいの?って英語でなんて言うの?

「英語 ◯◯」で検索するといろいろな表現がでてくるので、結局どれが正しいの?と。
default user icon
( NO NAME )
2017/01/25 17:51
date icon
good icon

13

pv icon

13952

回答
  • So which one is correct?

  • So which is right?

Soから始めると、「だから」とか「結局」のややこしいなぁ的なが表現も含められます。 さらにsooooと少し長めに言うと、混乱しながらどれが正しいか教えてもらうのを待つ感じのニュアンスがでます。日本語だと「じゃあ、どれが正しいの?」の「じゃあ」に当たります。逆に"so"と普通に言って一呼吸間を開けるような話し方でも、混乱してる感が出せます。 *which one/which=どれが。 「AとBのどっち?」だけでなく、沢山ある中での1つの場合でもwhichを使います。 さらに続けて言うならば *So which is the correct/right way to say (it/this/ ___ in English)?=結局どれが正しい言い方なの?_____in Englishだと日本語がわかる相手に話している状況です。
回答
  • It's so confusing, which is correct?

すごく紛らわしいよ。どれが正しいの? 「結局」after allとも言いますが、この場合は付けずに前に紛らしいんだというメッセージを伝える方が良いと思います。 It's confusing. 紛らわしいよ! Both expression is okay. どちらも正しいよ。
good icon

13

pv icon

13952

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:13

  • pv icon

    PV:13952

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら