自分は自分、自分らしくありたいんだ、って英語でなんて言うの?
I want to be/stay true to myself = 自分らしくありたいんだ
自分に忠実である、ありのままで、と言った表現です。
I think it's important to be myself = 自分らしくあるのが大事だと思う
強く主張したい場合はこう表現しましょう。
「自分らしくありたいんだ」は英語で「I want to be myself.」という意味があります。
「自分は自分」は「I'm me」・「I am myself」という意味で、「自分は自分、他人は他人」という熟語には「Live and let live」というイディオムです。
例文
「私はいつも素直な自分でいたい。」I always want to be honest with myself.
こんにちは。
さまざまな言い方ができると思いますが、下記のような英語表現はいかがでしょうか:
・I want to be myself.
私は自分らしくありたいんです。
be myself は「自分である」という意味の英語表現です。
例:
Sometimes I just can't be myself.
私は、自分らしくいられないときがあります。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム
おっしゃられている内容は、以下のように表現できると思いました(^_^)
I just want to be myself.
「ただ自分らしくありたいです」
I want to stay myself.
「自分らしいままでいたい」
stayの方が、「~のままでいたい」という感じが強調されます。
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」