
dmm
英語を学ぶみんなを応援!
DMM英会話 ► ブログ ► DMM英会話ブログ編集部のアーカイブ ► ページ 6
英語を学ぶみんなを応援!
DMM英会話テーマソング「Let's talk with the world」が完成! 世界中の講師と日本全国のユーザーが ”オンラインで大合唱 ”するムービーも公開【累計会員数100万人突破記念】
こんにちは! DMM英会話です! 日頃、DMM英会話をご利用いただいているみなさまに、またまたビッグなお知らせ! この度...
YouTubeチャンネル「NO GOOD TV」とコラボ! 出演者とのDMM英会話レッスンが当たる特別企画を開催【累計会員数100万人突破記念】
DMM英会話、累計会員数100万人突破を記念してスペシャル企画が決定! なんと! YouTubeチャンネル「NO GOO...
「#DMMええ会話」Twitterキャンペーン|ベストエピソード5作品が決定!
2021年6月21日から30日まで開催され、世界中の講師との素敵なレッスンエピソードやいい話をTwitterで募集した「...
ハーバード大現役合格の松野知紀さんとコラボ! 夏休み特別企画「世界とSDGsを学ぼう! 自由研究ワークショップ」他多数を開催
「地方公立校から米・ハーバード大学に現役合格!」 そんなヘッドラインが、メディアやネットニュース上に並んだのは記憶に新し...
【全国の自治体・法人対象】 「キッズ向けグループレッスン」のトライアル提供を開始
みなさん、こんにちは! DMM英会話です。 この度、DMM英会話は、全国の自治体・企業などの法人を対象に、「キッズ向けグ...
アドビが全世界で展開中のクリエイター支援ファンド 「Adobe Creative Residency Community Fund」の日本人参加者へ、英語学習のサポートを実施【2021年7月以降も継続】
こんにちは! DMM英会話です。 この度、アドビ株式会社(以下 アドビ)と提携し取り組んできた、クリエイターの創作活動支...
『#DMMええ会話』Twitterキャンペーン開催! 世界中の講師とのレッスンエピソードを大募集【6月21日(月)〜6月30日(水)】
『#DMMええ会話』Twitterキャンペーン開催 DMM英会話では、6月21日(月)〜6月30日(水)の期間、世界中の...
【DMM英会話×新井リオ】梅雨時期のモチベーションアップを図るスペシャルプロジェクト『GROWTH MINDSET!』をオンライン開催【6/7(月)〜6/20(日)】
スッキリしない天気が続き、気分が晴れない梅雨の時季。 毎年梅雨に入ると、やる気が出なくなったり、気分が沈んでしまう、とい...
ビジネスで使いこなそう!感謝を伝える英文お礼メールの書き方
日常生活でお礼を伝える時と、ビジネスでお礼を伝える時とでは、少し伝え方が変わります。ビジネスの場合、特に相手の立場によっ...
空耳アワー!?日本語に聞こえる「空耳英語」のカオスな世界
「空耳英語」って知っていますか? 例えば “What time is it now?” が日本語の「掘った芋いじんな」に...
「両方とも」「どちらか」の both と either、neither はどう使い分ける?
「両方とも」「どちらか」と言いたいときに “both” と “either” のどちらを使えばいいか迷ったことはありませ...
カンマ( , )コロン( : )セミコロン( ; )の使い方をマスターして英語ライティングがグッと上達!
こんにちは。イギリス在住ライター、ボッティング大田朋子です。 日本語でも文の終わりには句点(。)をつけますし、文章を読み...
まるで暗号!ネットでよく見る英語略語&スラング100選
インターネットによって私たちは世界中の人々とリアルタイムにコミュニケーションをとることが可能になりました。 それに伴い、...
「もし〜の場合」はなんと言う?if・when・in case(of)・in the case(of)の英語の使い方
イギリス在住ライター ボッティング大田朋子です。今日は、「もし~の場合」と言いたいとき、英語ではどういった表現を使うかを...
11月21日より発売!DMM英会話で一番人気のオリジナル教材「Daily News」が書籍化
みなさんこんにちは! DMM英会話です。 いつも「DMM英会話ブログ」を読んでいただき、ありがとうございます。 なんとこ...
“How are you?”への返事でコミュニケーションは劇的に変わる!自然な返事の英語フレーズ20選
「はろー、はうあーゆー?」 英語の会話はすべてここから始まるとのイメージをお持ちの方も結構いらっしゃるでしょう。事実、フ...
「~として」だけじゃない!“as” の使い方を徹底解説
英語学習者にとって、もっとも全体像を捉えにくい英単語のうちの1つが “as” ではないでしょうか。その使い方をざっと列挙...
Happy New Year だけじゃない! 英語で言いたい新年の挨拶フレーズ40選
新年の幕開けを英語で祝ってみませんか? 今回の記事では、 基本編:英語で言いたい新年の挨拶フレーズ 応用編:英語で言いた...