面子をつぶされたって英語でなんて言うの?
日本語に特有の言い方かもしれません。反意語は顔を立てる、でしょうか。
回答
-
To lose face
-
someone makes you look bad
「面子をつぶされた」は
to lose face
someone makes you look bad
を使って表現できます。
例:
He made me lose face in front of the sales team.
「彼は営業チームの前で私の面子をつぶした。」=「彼に面子をつぶされた」
One of my co-workers made me look bad in front of the new manager.
「新しいマネージャーの前で同僚の一人に面子をつぶされた。」
「顔を立てる」は
save one's face
make one look good
などを使って言えるかと思います。
ご参考まで!
回答
-
to have lost face
-
to have lost honour
面子をつぶされる とは "to lose face" と言います。顔の "face" と同じ読み方ですが、"honour" と似ている意味です。(アメリカで "honor" と書かれています。)
一般に英語でよく使われている表現ではありませんが、日本をはじめ、アジアの国々の社会についての話でよく出ると思います。"to lose honour" も言えます。
面子をつぶされた
to have lost face/honour (I lost face/honour)