おぼつかない、明瞭でない
たどたどしく行う行動によって少し表現が変わってきますが
「たどたどしく歩く」であれば"Walk clumsily"となります。
「たどたどしい英語」であれば"Broken English"となり、英語が流れるように使われない、「壊れた」英語というニュアンスの表現が使えます。
回答したアンカーのサイト
The Discovery Lounge
awkwardは気まずいという意味ですが、「ぎこちない」という意味で使われる場合があります。
例
He walks so awkwardly. (かれはぎこちなく歩いた)
参考になると幸いです(^^)
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール