世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

千差万別って英語でなんて言うの?

種々さまざまの違いがあることです。

male user icon
nobuさん
2016/08/20 19:55
date icon
good icon

5

pv icon

8990

回答
  • vary widely

一番シンプルな表現を取り上げてみました。

千差万別、言い換えれば「どれも全く違う」ということですので、
"vary" に協調の "widely" がついています。

"Vary" は from と to を組み合わせると
とても自然な使い方になります。

vary from culture to culture
文化によって異なる
vary from family to family
家族によって異なる
vary from day to day
日によって異なる

ここにさらに widely をつけることで
「まったく異なる」というニュアンスが出るので、
千差万別というところの意味合いを表現できるのではないでしょうか。

Tetsuya Ueda 英語講師 / ブロガー
回答
  • There is a wide variety of differences.

「千差万別」は、英語で「種々さまざまの違いがある」という意味の「There is a wide variety of differences.」と表現できます。

  • "There is" で「存在する」と述べており、これはある事象や状態について説明している際によく使います。
  • "a wide variety" は「広範囲な種類」や「多様性」という意味で、さまざまな物事の多くの異なる形や種別があることを示しています。
  • "of differences" は「違いの」としており、具体的に種々さまざまな差異について言及しています。
good icon

5

pv icon

8990

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:8990

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー