世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

棒読みって英語でなんて言うの?

抑揚を付けずに朗読するような言い方。

female user icon
Mishaさん
2016/08/21 18:39
date icon
good icon

54

pv icon

32308

回答
  • read in a monotonous voice

  • read without intonation

read in a monotonous voice
単調な声で読む
read without intonation
イントネーションなしで読む

という表現ですが、よく使われる表現です。
ともによく使われる表現なのでぜひ使えるようにしてみてください!

回答
  • reading in a toneless voice

  • reading in a flat voice

「抑揚をつけない」=「単調な」="toneless"または、"flat"

"in a voice"=「〜の声で」

voiceの前に、色々な形容詞の単語が来ます。

類語辞典で調べると、たくさん出て来ます。

お役に立つと、幸いです。

感謝

Nishijo Tomoyuki 「Global 10の英語教室」代表
good icon

54

pv icon

32308

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:54

  • pv icon

    PV:32308

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー