世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

均す(ならす)って英語でなんて言うの?

いくつかある物や人の数や大きさ、能力などに偏りがある時それを均等にする場合の均すです。

これ袋の重さめっちゃ偏りあるからもうちょっと一つずつ均してから運んだ方が楽だと思う。

default user icon
tatsuya nagayamaさん
2023/05/02 23:13
date icon
good icon

2

pv icon

3964

回答
  • even out

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

ご質問について、いくつか言い方が考えられますが、例えば、
The weights of these bags are different, so I think it would be easier to transport them if we made each bag the same weight.
として、『これらの袋の重さが違うので、各袋同じ重さにしたら楽に運べると思います。』とするのはいかがでしょうか。

『平らにする、一定にする、均一に分配する、同じ大きさに分ける』という意味での均すは、even out という表現がよく使われています!

参考になれば幸いです。

回答
  • to average out

「均す」は英語で to average out と言います。

例:
I need to average out the weight of my suitcases before I check them in.
「スーツケースを預ける前に、スーツケースの重さを均さないと」
to average out the weight of ... で「…の重さを均す」と言えます。

ご参考まで!

good icon

2

pv icon

3964

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:3964

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー