回答
-
sulk
-
sulky
「ふてくされる」に一番近いニュアンスの言葉は sulk だと思います。
「すねる」「不機嫌」などの意味ですね。
I am sulking.
私はふてくされている。
sulky は形容詞です。
Kevin has been sulky these few days.
ここ数日ケビンはふてくされている。
sulky attitude
ふてくされた態度
ぜひ使ってみてください。
回答
-
Giving up grumpy.
Giving up grumpy.
grumpyには気難しい,不機嫌なという意味があります。
「怒ってあきらめた様子」=ふてくされる、と考えると、
Giving up grumpy.
という表現もできます。
回答
-
sulky
sulky - ふてくされている
上記のような英語表現を使うことができます。
例:
He has been sulky this week. Do you know why?
彼は今週ずっとふてくされています。なぜか知っていますか?
Why is he so sulky?
なんで彼はそんなにふてくされているの?
お役に立てれば嬉しいです。