世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

~して、~して、~して~って英語でなんて言うの?

例えば、カラオケボックスに行って3時間歌って、道に迷ってお寿司屋さんを見つけて、お寿司を食べて、バスに乗って帰った。
のように、
~して、~して~して~した。という文は、全てandでくっつけたらよいのでしょうか??

default user icon
NI0309さん
2023/12/26 15:29
date icon
good icon

2

pv icon

2446

回答
  • We went to a karaoke place and sang for three hours. After that, we got a bit lost trying to find a sushi restaurant. Eventually, we located one and got some sushi, and then we went home by bus.

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

ご質問について、そうですね、and を使って、

We went to a karaoke place and sang for three hours. After that, we got a bit lost trying to find a sushi restaurant. Eventually, we located one and got some sushi, and then we went home by bus.

とすると、『カラオケボックスに行って3時間歌って、その後お寿司屋さんを見つけるのに少し迷ったけど、何とか見つけてお寿司を食べて、それからバスに乗って帰った。』となります。全てをつなげて一文にすると読みにくいのと話しづらいので、上記のように区切ると良いかもしれないですね!

また、少し変えて、
We went to Karaoke, sang for three hours, and after that, we managed to find a sushi restaurant, got some sushi, and then we went home by bus.
でもOKです。

manage to は、『何とか~する、どうにかして~を達成する』という意味で、この場合の『迷いながら』というニュアンスを伝えられます。

参考になれば幸いです。

good icon

2

pv icon

2446

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:2446

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー