こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
ご質問について、『もろみ』は、日本酒やしょうゆ、みそなどの製造工程で、原料が発酵してやわらかい固形物になったものなので、一言でいうのであれば、fermenting mixture と言えます。日本特有のものなので、そのまま moromi として、
"Moromi" refers to a specific stage in the production process of traditional Japanese products like sake, where the ingredients, such as rice and water, have transformed into a soft-solid state through fermentation.
『もろみは、日本酒などの製造工程で、原料が[発酵](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/52169/)してやわらかい固形物になった状態のこと』と説明するとよいかもしれないですね!
参考になれば幸いです。
ご質問ありがとうございます。
・「moromi」
(意味) もろみ
直訳できる英単語がないため、このように説明すれば良いと思います↓
<例文> Moromi can be seen during fermentation. It's when solid ingredients soften and turn into a pulpy texture.
・textureテクスチャー
・solid固体
・fermentation[発酵](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/52169/)
参考になれば幸いです。
「もろみ」は英語で次のように言います。
ーfermented XX mash
ーfermentation mash of XX
fermented rice mash や fermentation mash of soybeans のように、もろみの種類によってXXに原料を入れてください。
例:
Moromi is made by adding salt water to malted rice or soybeans then letting it ferment.
「もろみは米麹や大豆に塩水を加え発酵させて作ります」
このように「もろみ」を説明することもできます。
ご参考まで!