野球でバッターを応援するかけ声。日本語だと「ボールを打って勢いよく遠くに飛ばせ」ぐらいのニュアンスだと思うのですが、これを英語で言うとどうなりますか?
「♪かっとばせ~○○!!(←選手の名前)」というようなリズムにのっての声援はなく、それぞれ観客が思い思いのタイミングで大声で声援を送っています。 ここで言う「かっとばせ!」はホームランや、それに準ずる大ヒットを打って欲しいという想いで、C'mon! (Come Onの略)を短く速く力強く言うのがコツです。 何回言って頂いても構いません。
A moon shot
Homer
Blast
は「ホームラン」のスラングですが、ここで打って欲しい!時に球場での声援としてよく聞く言葉です。 機会があれば、球場に足を運んで頂いて、実際に雰囲気に乗って「応援の参加」をする一体感をぜひ味わってみて下さい☆
野球がもともと欧米のものなので当然、ホームランを意味するスラングや応援の掛け声がたくさんあります。
Hit a homer!
ホーマーはもちろん、ホームランのことです。
そのまま「ホームランを打て!」
Knock it out of the park!
ここのparkの意味はもちろん、公園でなく、野球場 (ballpark)の省略ですね。
野球所の向こうまで打て!とのこと
地方によって違う、ほかにも面白いスラングがたくさんあるでしょう!
回答したアンカーのサイト
DMM英会話