売り子って英語でなんて言うの?
野球場で野球観戦時に売り子からビールやおつまみ等を購入出来ることを説明したい時。
回答
-
Vendor - food vendor, hot dog vendor etc.
-
Beer girls (at Japanese ball games)
日本の野球場にいるビールの売り子さんはBeer girls/beer vendorsと言われていて、海外でも有名のようです。試しに英語でbeer girlsと検索してみてください!
一般的な売り子さんに関してはvendor でOKです。販売している内容によって
lemonade/hot dog/peanut vendorと言ったり、
包括してfood/snack vendorとも言われています。
At the ballpark we can buy beer and snacks from vendors while watching the game.
回答
-
Vendor(s)
他のアンカーの方が回答されている通りです。 たまに Sales Personという人もいますが、販売員・営業職・店員と様々な意味で使われるので間違いはないですが、売り子に対してはSales Personはチョットおかしな感じがします。