世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

めまぐるしいって英語でなんて言うの?

めまぐるしい日々を過ごしている、と伝えたい

male user icon
nobuさん
2016/10/25 12:36
date icon
good icon

26

pv icon

19840

回答
  • I am going through hectic days

hectic=目まぐるしい(生活などに対して)
I am going throughは「くぐり抜く、真っ最中」などという意味があるので、「めまぐるしい日々を過ごしている=めまぐるしい日々の真っ最中」というようにすると伝わりやすいです。

過ごすを英語にするとspendになりますが、ニュアンスとしては、「ゆっくりした時間、休暇」などになるので、spend hectic daysにしてしまうと、あまりしっくりこないです。

ALPHA English 英会話カフェ
回答
  • I am going through the dizzying pace of life

dizzyingは「目がクラクラする」という意味ですが、
「動きや変化が速すぎてクラクラする」という
意味でも使えます。

「目まぐるしい~」という時は
the dizzying pace of ということが多いです。

今回は「目まぐるしい生活」を
the dizzying pace of lifeとして
英語で表現してみました。

少しでも参考になれば幸いです。

good icon

26

pv icon

19840

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:26

  • pv icon

    PV:19840

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー