お願いします
略してDOBとも表記されます。
本人確認などでは、What's your date of birth?と聞かれます。
アメリカでは年月日全般を、月/日/年という並びで表現することが多いです。
他の方も回答した通り、date of birth です。
月、日、年の順番は国によって違うので、書類などで統一した書き方をしてもらいたい時は、MM/DD/YYYYなどと表記します。
MMはmonthなので月---5月なら"05"
DDはdate なので日---20日なら"20"
YYYYはyear なので年---1989年なら"1989"
と書きます。
Date of birth (MM/DD/YYYY)と書かれていたら、05/20/1989と書きます。
海外に行く際の申告カードなどで書くことがありますので是非覚えておいて損はないと思います。
直訳すると、birth dateになりますが、「生年月日=生まれた日付」というふうに言いたい場合は、date of birthになります。
「birth=出生」になりますので、関連語などは「birthday=誕生日」などがあります。
回答したアンカーのサイト
ALPHA英会話スクール・英会話カフェ
「生年月日」は英語で date of birth と言うことができます。
birth が「出生」」、of は「の」、date が「日付」です。
例:
Please write your date of birth here.
ここに生年月日を書いてください。
May I ask you your date of birth?
あなたの生年月日を確認してもいいですか?
ぜひ使ってみてください。
お役に立てれば嬉しいです。
こんにちは。
「生年月日」は英語で date of birth と言えます。
date は「日付」なので、「誕生の日付」といった感じです。
例:
Please right your date of birth.
生年月日を書いてください。
May I ask your date of birth?
生年月日を伺ってもよろしいでしょうか?
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム