世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

虎視眈々って英語でなんて言うの?

彼は虎視眈々と次期社長のポストを狙っている。

default user icon
( NO NAME )
2017/01/03 18:39
date icon
good icon

29

pv icon

12414

回答
  • aim to

  • be eager to

「虎視眈々」をそのまま英語にするのは難しいので
「~しようとしている」と考えて英語にするのが
良いと思います。

「彼は虎視眈々と次期社長のポストを狙っている」
であれば

He aims to be the next president.
He is eager to be the next president.

で虎視眈々というニュアンスは出せると
思います。

参考になれば幸いです。

回答
  • eager to

そのものズバリのものは無い?かもしれません。

意味がoverlapするものとして

He is "eager to" become the next president of the company.

彼は虎視眈々と次の社長になることを狙っている

があります。

ちなみにこの回答を台湾滞在中に書いています。

Shihpin Lin 士林翻訳サービス 主任翻訳者
回答
  • bide one's time

bide one's time という表現があります。

= to wait until the right moment to do something(Longmanより)

機会が訪れるまで待つという意味なので、当たらずとも遠からずの表現ではないでしょうか?

「彼は虎視眈々と次期社長のポストを狙っている。」は、

 He's biding his time to be the next president.

となります。

good icon

29

pv icon

12414

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:29

  • pv icon

    PV:12414

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー