「お前って、本当にむっつりスケベだよな。」 「あっ、知ってる。 その人、何かむっつりっぽいよね。」の様に、割りとカジュアル場面で出て来る言葉で、Idiomの一種かも知れませんね。
むっつりスケベが意味するのは、
「心の底ではスケベだが、それを認めないor表に出さない。」人のことかと思いますので、
You are lustful at heart.
「お前、心の底ではスケベ(好色)だよな。」
とか
I know you are hiding your lust.
「お前本当は性欲強いだろ。」(直訳:お前が欲望を隠してることは知ってる。)
など、表現できますね。
もっと説明的になってよろしければ、
He pretends not to be interested in sex but he really likes sex at heart.
「彼はセックスに興味ないフリしているが、心の底では大好きなんだぜ。」
というのもアリかと思います。
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
英語フレーズや表現を分かりやすく解説「りょうこ先生」メルマガのご登録はこちらから
『むっつりスケベ』の例文です。
A story of failure made by a lecher.
むっつりスケベが犯した失敗談
He's got a dirty-mind, but keeps quiet about it.
He's a lecher but keeps quite about it.
あいつはむっつりスケベだがオモテに出さない
お役に立てたらうれしいです。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
おっしゃられている内容は、以下のようにも表現できると思いました(^_^)
He is actually a pervert although he pretends not to.
「彼はそうではないというふりはしているが、実際は変態だ」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」