回答
-
Chic
-
Stylish
-
That’s a really chic color!
Hey there!
ユーコネクトの英語コーチのアーサーです!
シックはもともとフランス語の「chic」に由来します。
英語でもフランスの綴りの「chic」を使います。
That’s a really chic outfit!
「chic」は英語で説明すると、stylishと言います。ほぼ自由に入れ替わります。ニュアンス的に、chicの方は少し上品な感じです(かな?)。でもそこまで使い分けなくてもいいです。
色合いは辞書で調べると、「hue, tint, color」などが出てきますが、どちらがふさわしいでしょうか?
実は、アメリカ人は言葉で適当で、単に「color」だけ使ってもいいです。
That’s a really chic color!
いかがでしょうか?
お役に立てると嬉しいです!
よろしくお願いします!
アーサーより
回答
-
chic
-
stylish
chicはフランス語が英語になったもので、つまり英語の外来語です。ファッション関係などではよく使いますので、chic color と言って大丈夫です。
英語で言い換える場合はstylishなどを使いますが、ちょっと意味はずれるかもしれません。
回答
-
Chic
「シック」が英語で「chic」と言います。フランス語に由来します。
例文:
シックな色合い ー Chic shades
シックなデザインのインテリアが好きです。 ー I like interiors with chic design.
シックなドレス ー A chic dress.
彼女は着こなしがシックだ. ー She dresses with chic.
シックで上品な制服 ー A chic, high class uniform
参考になれば嬉しいです。
回答
-
chic
-
sophisticated
「chic colors」(シックな色合い)
もし、洗練されたような意味合いでしたら、
「sophisticated colors」(洗練された色)となります。
回答
シックはもともとフランス語で英語でも"chic"と言います。
他に似た言葉が"elegant "(エレガント)"stylish" (スタイリッシュ)です。
elegantとは女性が身につけているアイテムに言います。
例文:
That watch is really chic
その時計すごくシックだね
I really like your dress, it's so elegant and stylish.
あなたのドレスとても好きだわ。エレガントでスタイリッシュだわ。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
chic
-
stylish
Chic は stylish の類義語です。同じときに同じように使えます。この言葉はフランス語から来ますから、発音は 日本語と同じ、シックです。"チ" という音をすれば鳥の子という意味になります。(chick)
That's a really chic dress.
とてもシックなワンピースです。