世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

吟味したって英語でなんて言うの?

適当でなくちゃんと吟味したほうがいいよ!とか、
これは吟味したこだわりの品とかいう際に使える表現を教えてください!

default user icon
Taroさん
2017/07/20 16:58
date icon
good icon

12

pv icon

15204

回答
  • It's important to thoroughly examine it.

  • You need to carefully scrutinise it.

吟味するとは英語で:’Testing’, ’scrutiny’,’ careful investigation’といいます。

回答
  • Thoroughly examine

  • Scrutinise

その「吟味する」が英語で「thoroughly examine」か「scrutinise」と言います。「Scrutinise」にはちょっと悪いニュアンスがあります。

以下は例文です。
適当でなくちゃんと吟味したほうがいいよ! ー It's important to thoroughly examine it.
あなたの提案をよく吟味します ー I will thoroughly examine your proposal.
彼の研究は吟味された ー His research will came under scrutiny.

参考になれば嬉しいです。

good icon

12

pv icon

15204

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:12

  • pv icon

    PV:15204

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー