概算って英語でなんて言うの?
ある程度の見積もりを相手方に見せるときに概算ってなんでいうのでしょうか。
例えば
かかる費用は概算で
65万ドルです。(航空券、VISA、宿泊費、参加費込み)
と提示したいのですが・・・
回答
-
A ball park figure
-
It's just a ballpark figure yet, but the total estimate is six hundred fifty dollars including ...
-
Rough Quote
まだ概算ですが、こちらが[見積もり](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36335/)です。[宿泊費](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/58212/)、VISA手配、参加費と航空券込みの金額です。"This is our rough estimate. It is inclusive of the flight fare, accommodation, visa arrangement, and the participation fee."
「まだ少し荒削りの数字しか出てないのですがこちらが見積もりです」
"This is our estimation, it's just a ballpark figure of the quote."
見積もり=quote, estimation
概算=ballpark figure
回答
-
The rough estimate of the total cost is six hundred and fifty thousand
[合計額](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/79016/)の概算は65万アメリカドルです。
65万を表すには、650,000 なので
Six hundred and fifty thousand. ということができます。
概算はrough estimateと言えます。
回答
-
estimate
-
approximation
見積もり等の場合に使う「概算」のことは英語で「estimate」と「approximation」で表現します。
例文:
「かかる費用は概算で65万ドルです」
→「An estimate of how much it will cost is six hundred and fifty thousand dollars」
→「An approximation of how much it will cost is six hundred and fifty thousand dollars」
「概要を見せてください」
→「Please show me an estimate」
→「Please show me an approximation」
ご参考になれば幸いです。