回答
-
It's gibberish.
ちんぷんかんぷんな感じを表したいときに、よく用いられる表現です。
相手の言っていることが意味不明な場合や、メールの文字化けのときにも使われます。
gibberish /ˈdʒɪbərɪʃ/
回答
-
I haven't got a clue.
-
It's all greek to me.
「私には私にはそれはまったくわからない、ちんぷんかんぷんです。」
いくつか表現がありますが、最も一般的なのは、
I haven't got a clue. またはI don't have a clueです。
最初の例文は、文法的には正しくないですが、口語ではよく使われます。
イギリス英語はI don't haveと同様、I haven't gotという風に「ーがない」という表現を現在完了形で言い表わす事が多いです。
例えば。Have you got the time?→Do you have the time?
今何時ですか?と言った感じです。
It's all greek to me というのはことわざで直訳すると、それは私にとってギリシャ語だ。つまり、外国語や難しいことが理解できないという意味です。