とびうお(トビウオ)は
海の上を飛ぶように泳ぐ魚です。
いつかとびうおの大群を海で見てみたいです。
とびうおはflying fishと呼ばれます。
とびうおの群れは、a school of flying fishと表現します。
schoolは「学校」と覚えている人が多いと思いますが、魚などの「群れ」を表しても使われる言葉です。
I want to see a school of flying fish one day.(いつかとびうおの群れを見てみたい)
「トビウオ」はflying fishと言います(^_^)
◆ 関連語列挙します。
「ウニ」sea urchin
「カツオ」bonito, skipjack tuna
「フグ」blowfish
「タイ」red snapper, sea bream
「ヒラメ」flounder
「マグロ」tuna
「カレイ」flunder, flatfish
「イカ」squid
「タコ」octopus
「サンマ」saury
「サケ」salmon
「イワシ」sardine
「貝」shellfish
「カキ」oyster
「クラゲ」jellyfish
「サメ」shark
「クジラ」whale
「イルカ」dolphin
「鯉」carp
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」