世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

怖気付くって英語でなんて言うの?

怖気付く(怖気づく)は、
やろうと思ったことが急に怖くなってできなくなる、
という意味のフレーズです。

female user icon
Mihoさん
2018/02/20 21:20
date icon
good icon

17

pv icon

13914

回答
  • get/have cold feet

get/have cold feet は決まり文句です。

そのまま訳せば「足が冷える」という表現ですが、急に「できないんじゃないか?」と不安になることなので、「怖気づく」にちょうど当てはまります。

He later got cold feet and canceled the application.
 彼は後になって怖気づいて応募を取りやめた。

回答
  • get cold feet

「怖気づく」や「ビビる」はget cold feetと言います(^_^)
例)
I got cold feet thinking how my boss would react.
「上司がどんな反応をするかと考えて怖気づいてしまった」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

17

pv icon

13914

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:17

  • pv icon

    PV:13914

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー