世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

くっつきの「を」って英語でなんて言うの?

を のことです

default user icon
( NO NAME )
2018/03/07 20:56
date icon
good icon

5

pv icon

6656

回答
  • in /on

一概に この前置詞が「を」と同じとはいえませんが、日本語の助詞に相当するのは英語ではin, on などの前置詞です。

まず 英語には自動詞と他動詞という二つの種類の動詞があります。自動詞は後ろに名詞を持って来なくても使える動詞で、他動詞は後ろに必ず名詞が必要な動詞です。

Look at him.
(彼を見て。)

Watch him.
(彼を見張って。)

同じ「見る」という単語でもlookは自動詞でwatchは他動詞です。なので、lookを使う場合は助詞に相当するものが必要になるので前置詞のatを挟みます。ですが、watchにはもうすでに助詞が含まれているので前置詞を挟まずに名詞をおいてあげれば大丈夫です。

単語によって使う前置詞は変わるので、一概にXXが「を」と同じだとは言えないのです。

例えば、

I believe in ghosts.
(私はお化けを信じます。)
Inが 「を」の働きをしていますが

Look at him.
ではatがその働きをしています。

違う言語ですから当然考え方も変わります。なので、イコール の考えではないですが 「を」は英語では前置詞 というのが説明としては 簡単だと思います。

参考にしてください

Akiomi Y 英語講師
good icon

5

pv icon

6656

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:6656

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー