世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ねばねばって英語でなんて言うの?

納豆などがねばねばしているときに、これはねばねばしているよね、と言いたいとき。

default user icon
yuu chigiraさん
2018/03/11 12:56
date icon
good icon

6

pv icon

9304

回答
  • sticky

  • stringy

「ネバネバしている」は、sticky, stringyです。

sticky =「粘着力が強い、ねばねばする」
stringy =「ねばねばする、糸をひくような」
という感じです。

This is sticky.
This is stringy.
これはネバネバしている

参考になれば幸いです。

回答
  • sticky

  • slimy

「食べ物」のねばねばは、stickyとかslimyのように言えば良いです(^_^)
例)
I don't like sticky food.
「ねばねばした食べ物が嫌いだ」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

6

pv icon

9304

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:9304

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー