世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

鯉って英語でなんて言うの?

鯉(こい/コイ)は池によくいる魚です。
こいのぼりのモチーフになっています。

default user icon
yamadaさん
2018/04/01 16:14
date icon
good icon

90

pv icon

40543

回答
  • carp

  • Koi fish

「鯉」の直訳は 'carp' ですが、英語圏では'Koi fish' とも知られています。


There are many carp in this pond.
この池にはたくさんの鯉がいます。

She wants to have some koi fish as pets.
彼女は鯉をペットとして飼いたがっています。

carp = 鯉
koi fish = 鯉
fish = 魚

回答
  • Carp

  • Koi fish

鯉は英語でCarpですが、koiがそのまま英語にもなっています。

鯉ポンド:Koi fish pond

鯉に餌をやらないでください。
Don't feed the carp.

回答
  • carp

  • koi

  • koi carp

「鯉」は英語で「carp」といいますが、池にいるカラフルな鯉は英語で「koi」か「koi carp」といいます。

We have koi carp in the pond in our garden.
(うちの庭の池には鯉がいます。)

This koi was very expensive.
(この鯉はとても高かったです。)

My father caught a carp.
(お父さんは鯉を釣りました。)

Mairi 英語講師/著者/英語ブロガー
回答
  • carp

こんにちは。

鯉は「carp」といいます。
「koi」とそのまま言うこともあるようです。

魚に関連する語句をいくつかご紹介します。

・魚:fish
・アジ:horse mackerel
・アナゴ:conger eel/conger
・イワシ:sardine
・タイ:red snapper
・ニシン:herring
・マグロ:tuna
・カレイ:flatfish/flounder
・鮭:salmon
・タラ:codfish/cod
・アユ:sweetfish
・さわら:spanish mackerel
・鯉:carp
・メダカ:Japanese killifish/medaka
・シーラカンス:coelacanth
・アンコウ:monkfish

参考になれば嬉しいです。

回答
  • koi

  • carp

「鯉」という魚の種類の名前を英語で伝えると、そのまま「koi」という言葉を使っても良くて、「carp」という言葉も使っても良いと考えました。この二つの言葉は数えられない名詞です。例えば、「There is a beautiful koi pond in front of the castle.」という文章を使っても良いと考えました。「Pond」は「池」という意味があって、「in front of the castle」は「お城の前に」という意味があります。

回答
  • carp

鯉はcarpと言います(^_^)

◆ 関連語列挙します。
「ウニ」sea urchin
「カツオ」bonito, skipjack tuna
「フグ」blowfish
「タイ」red snapper, sea bream
「ヒラメ」flounder
「マグロ」tuna
「カレイ」flunder, flatfish
「イカ」squid
「タコ」octopus
「サンマ」saury
「サケ」salmon
「イワシ」sardine
「貝」shellfish
「カキ」oyster
「クラゲ」jellyfish
「サメ」shark
「クジラ」whale
「イルカ」dolphin
「鯉」carp

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

90

pv icon

40543

 
回答済み(6件)
  • good icon

    役に立った:90

  • pv icon

    PV:40543

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー