パプリカって英語でなんて言うの?
赤とか黄色のピーマンのような形をした野菜。
ピーマンのような苦味はなく、食べやすいです。
回答
-
bell peppers
「パプリカ」は英語では bell peppers に相当します。
「パプリカ」は英語からの外来語に見えますが、英語では paprika と言いますと、少し違うものですので、気をつけましょう。英語で paprika と言ったら、日本語の「パプリカ」に見える野菜なんですけど、とても辛いです。だいたいお店てパウダーのハーブの形で売っています。
普通の「パプリカ」は英語では bell peppers と言います。
Red bell peppers, orange bell peppers, yellow bell peppersとかと言います。辛くないです。ピーマンのような苦い味ではなくて、食べやすいです。
ご参考までに。
回答
-
bell pepper
こんにちは。
パプリカは「bell pepper」といいます。
緑のピーマンは「green pepper」といいます。
参考になれば嬉しいです。
回答
-
bell peppers
-
capsicum
こんにちは。
「パプリカ」は英語で bell peppers や capsicum と言います。
capsicum はオーストラリアやニュージーランドでよく聞くので、アメリカなどでは通じない場合もあります。
例:
Do you like bell peppers?
あなたはパプリカは好きですか?
ぜひ参考にしてください。
回答
-
bell pepper
bell pepperと言います(*^_^*)
野菜の英語を列挙しますね♪
lettuce「レタス」
tomato 「トマト」
cucumber 「キュウリ」
leek「ネギ」
Chinese cabbage「白菜」
burdock「ごぼう」
cabbage「キャベツ」
eggplant 「なすび」
radish「大根」
pea「エンドウ豆」
pumpkin 「かぼちゃ」
potato「ジャガイモ」
soybean「大豆」
onion「玉ねぎ」
carrot「ニンジン」
garlic「ニンニク」
spinach 「ほうれん草」
green pepper「ピーマン」
lotus root「レンコン」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI
*オンラインやカフェで格安マンツーマンレッスンしています♪