大盤振る舞いって英語でなんて言うの?
ごはんやさんに行って「今日はなんでも好きなの頼んでいいぞ!」って言ってくる人に対して「大盤振る舞いですね」と言いたいとき
回答
-
This is such a wonderful treat!
-
You are so generous!
他にもいろんな言い方ができるフレーズですね。
treat: おごり(*この文脈での意味)
generous: 気前がいい・寛大な
「今日はなんでも好きなの頼んでいいぞ!」
This is my treat. Order whatever you want!
回答
-
a lavish feast
-
splash out
持ちろん
"You're so generous"
が最も基本的な訳ですが、他にも
"lavish"
"splash out"
といった訳があります。前者はパーティや晩さん会で主に用いられる表現です。「何て大盤振る舞いなパーティ」「すこぶる気前の良い晩さん会」といった要領です。
後者は「大盤振る舞いをする」という行動を表す表現ですね。例えば
"He splashed out at the wedding"
といった具合です。