少雨って英語でなんて言うの?
「雨季の雨が少ないと、水不足に陥る」と表現したいです。
(*少雨(ショウウ):雨量が少ないこと)
回答
-
Little rain
little rain は少量の雨、です。
❶Little rain can easily lead to a drought.
(少雨は簡単に干ばつに繋がる)。
droughtー干ばつ
❷Little rain can easily lead to a water shortage.
(少雨は簡単に水不足に繋がる)。
参考までに!
回答
-
little amount of rainfall
-
little amount of rain
言葉の説明:
少雨--> little amount of rain
雨季--> rainy season
水不足--> water shortage
陥る --> fall into
文法
AしないとB --> If A doesn't happen then B
「勉強しないと落ちちゃうよ。」
"If you don't study you'll fail"
出してくれた例文の翻訳:
「雨季の雨が少ないと、水不足に陥る」
直訳:
「If there's a little amount of rain during the rainy season, things will fall into the state of water shortage」
直訳の最後のところはおかしいです。「水不足に陥る」を単純に翻訳すると" "there will be a water shortage:
そうすると:
"If there's a little amount of rain during the rainy season, there will be a water shortage"
回答
-
Drizzle
-
A light drizzle
少雨はdrizzleになります。
I don't mind a bit of a drizzle.
小雨くらい、気にならないさ。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
drizzle
-
light rain
こんにちは。
少雨や小雨は「drizzle」「light rain」といいます。
・rain:雨、雨が降る
・drizzle/light rain:小雨
・shower:にわか雨
・heavy rain/downpour:大雨
・pour:大雨が降る
参考になれば嬉しいです。